古代蓮の里
先日、以前からずっと行きたかった行田(埼玉県)の「古代蓮の里」に行ってきました。
ここはワンコNGなので、見ごろの時期に雨が降ったら行こうと思っていたのです。
火曜日は久しぶりに雨模様だったのでこはくにはお留守番をしてもらって行ってきました
わんこブログなのにわんこNGスポットの紹介でスミマセン…。
でも、本当に素敵なところでした。
かなり広い敷地に「これでもか!」というくらい古代蓮が咲いておりました。
HPによると午前中が一番きれいなので、早起きしてきてね♡みたいなことが書いてありましたが、早起きはかなりムリなので、到着したのは午後いちでしたが(笑)十分キレイでした!!!!!
つぼみは何だか、水の中からにょきにょき生えてるチューリップみたいでした。
古代蓮は本当に綺麗で、とってもいいところだったけど、
いつも笑って見上げてるゴキゲンなこはくがいないのはやっぱり少しさびしかったな。
敷地内のほぼ90%位は同じ種類の古代蓮(行田蓮というらしい。)だったのですが、他にも何種類かの花蓮が咲いてました。
ナント、花の写真だけで300枚撮った…。どうするつもりなんだ?私。
という訳で、もうちょっと載せときましゅ。
この写真を撮っている時、正面でずっとお兄さんが仁王立ち(笑)
全然動いてくれないので、記念に撮っときました。
あまりに写真撮り過ぎたから、全然どれがいいのか分からない
機会があったらまた。
++++++++++++++++++++++++++++
そして、こはくがいない寂しさを紛らわせてくれた子がいたので、その子もご紹介。
↑にゃーにゃー言いながら、うつろな目でついてくるちょっと怖いニャンコ(笑)
そして、近くまで来ると何故か目の前で
!?(〃゜口゜)!? こはく?!
ちょっと離れると、又怖い顔してにゃーにゃー言いながらついてきて
近くまで来ると、
!?(〃゜口゜)!? そのポーズは!!
おんなじじゃん!!!!∑(0ω0)
こはくの生霊が飛んできたかと思いました…。
また、涼しくなったら、こはくと一緒に色んなところにお出かけしようと心に誓ったえくなのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいね!お花で300マイ!

えくちゃん大丈夫?(笑)
ウソウソ、これだけ綺麗だったら撮っちゃうよね。でも300マイはとらないけど…あはっ
仁王立ち兄さん…銅像かと思った…。
えくちゃんに気が合ったのかな??
それとも、撮られてると思って『ポーズ』を???(笑)
謎は深まるばかり。。。
ホントそのにゃんこ、綺麗だけどなんか怖い…魂抜けてるよね。
そっか、それでこはタンが遠隔操作?を(笑)
えくちゃんのイメージ、よく伝わったよ
投稿: ともちゃん(親方) | 2008年7月11日 (金) 14時15分
やっぱり、わんこはダメですか~

うちも見に行きたいな~と思っていたんですよ。
タスケを連れて行かれないなら止めようかな
でも、すごくきれいですね♪
えくさんの写真で我慢しようかな~・・・・
迷っちゃう^^;
投稿: yuri | 2008年7月11日 (金) 15時43分
蓮とっても綺麗!
えくちゃん、写真の腕がメキメキ上がってる?!
すごくきれいに撮れてるよ~ 普通のコンデジで撮ってるんだよね?
素敵(^∀^人)~♪
こは ぜったい生霊飛ばしたなww
動きが似過ぎでワロた
それにしても仁王立ちの人 邪魔だねぇ
えくちゃんをガン見してるみたいに見える。
逃げて逃げて~°。。ヘ(;^^)ノ
投稿: ようこ | 2008年7月11日 (金) 16時02分
再びアテクシよ♪
コメ返し見ようと思って前記事行ったら
私のコメントがないっっっ (゚ロ゚屮)屮
・・・えと 元気で良かった~みたいなことを
書きました。 以上・・・(っ_ _)っ
投稿: ようこ | 2008年7月11日 (金) 16時06分
お花きれーい!!
にゃんここわーい!!
でも地球大好きっこが乗り移ってますね!!
だからかわいい~♪
お花ちょーきれいです!!
写真上手ですよね~♪
投稿: まっきー | 2008年7月11日 (金) 17時31分
きれい~、素敵~
。
ママは王家の紋章を思い出し、娘はクロード・モネを思い出しました。
普通、逆ですね・・・
超ウケた、こはくちゃんの生霊~
一緒に行きたかったのね。わかるわ~。
ママが思うに、最初あの仁王立ちおニイサンにこはくちゃんが移って、その後ネコちゃんに移りなおしたんじゃないかな?
投稿: メープルママ | 2008年7月11日 (金) 20時26分
とうとう私もお花だけで300枚…。
やっぱりちょっとおかしいのでしょうか?
一人だったから余計に。
写真撮るしかやることなくてサ(笑)
仁王立ちのお兄さんは
写真撮ってるんだからどいとくれ!って
思ってたけど、
ずーーーっと仁王立ちしてた。
諦めて、一緒に撮ってみた。
ニャンコはマジでちょっと怖かったんだけど、
こはくを思い出す行動ばっかりとるから
ちょっと面白かったデス。
そうなんですよ。
わんこは入れないんです。残念ですよね。
だから雨降りの日に一人で行ってきました。
今、ちょうど見頃なのでとても綺麗でした。
見に行くなら午前中が一番きれいだそうです。
いつものカメラで撮ってるよー♪
そのうちでっかいレンズのカメラ欲しいとか
言い出しそうな自分が怖いデス。
本当にコハクが乗り移ってるような動きで
ひとりで笑っちゃった。
でも、ケガだらけでちょっとかわいそうな
にゃんこだったの。
すっごいウツロな目でどんどん近付いて
来るから、ちょっとビビった。
まぢで邪魔だったよ。仁王立ち。
わざとずーーーっと対岸で
カメラ構えて「どけどけ」って
念を送ってたのに、
全然気付いてもらえなかった。
私は元気です。
暑くてダレてるけどw。
さんきゅー♡
地球大好きっこが乗り移ってました!!
だからどんなに怖い顔して
近寄ってきても
何となく親しみがわいちゃった。
写真ほめてもらってありがとう♪
これからもがんばりましゅ。
王家の紋章!(笑)
クロード・モネ!!
確かに逆かも!
お嬢さん、素敵です♪知的です♪♪
ママさん、好きです♡そのセンス。
そっか、あの兄ちゃんも
こはくだったのか!!!!!
それは気付かなかった(笑)
投稿: えく | 2008年7月11日 (金) 20時35分
すっごくきれいな蓮

にしても300枚はすごすぎ~
仁王立ちのお兄さん、銅像かと思った!
生きてる人だったのか!
こはたん、あまりの寂しさに幽体離脱して
猫たんに乗り移ったのかぁ~
こはたんは日々進化してるのね(笑)
同じポーズなのが笑えるね!
でもいつものように

笑顔でお花を見てるこはたんがいないの寂しいよね
暑い時期だからしょうがないよね
投稿: myum | 2008年7月11日 (金) 23時25分
こんばんは。
すっごく綺麗な蓮だし~
すっごい沢山咲いてるし~
どうして、ワンNGなんだろう?
300枚は、えくちゃんらしいし
仁王立ちのお兄さんに目をつけたのも
えくちゃんらしいわ~(笑)
そのネコちゃん、こはちゃんみたい。
やっぱ、こはちゃん居ないと寂しいワン。
投稿: 3ワンの母。 | 2008年7月11日 (金) 23時32分
おぉぉ!!!こはたんお留守番なのかーー
あたし ころんをお留守番させた事にゃぁから どんなもんかなぁ・・・って 分からない事だらけでしゅ|ω・)チラッ
お花 きっれぇぇぇ


まるで わたくしの心のよぉね・・・
|ョ'ェ';)ジー・・・。嘘だよごめんね
ユルシテ_| ̄|●~*チョンマゲ
ほら あの青い空と花の色のコントラスト
ほ~んと わたしの気持ちのよぉに綺麗だよね
・・・・・・彡彡彡(TдT)彡彡彡ヒュルルル... ウソダヨ
投稿: ふわ | 2008年7月11日 (金) 23時51分
蓮の花綺麗でした。
ずっと見たかったから、
いっぱい写真撮っちゃった。
私も帰ってからPCにコピーして
300枚はびっくりした。
あははh。
myumちゃんも仁王立ちの兄ちゃん
銅像に見えたんだ!(笑)
銅像ばっかり撮ってたからか?私が。
最近はどこに出かける時も
こはくを連れて行っていたから
やっぱりさみしかった。
もう暑いし、
思い切って一人で行ったんだけど
私の方が分離不安だよーーー。
猫みてもコハクに見えたよ。
こんばんは。
本当に結構敷地も広くて、
ワンコ連れてっても全然問題ないと
思うんですけど、何故かNGでした。
池に落ちたりしないと思うんだけどな(笑)
蓮はとってもキレイだったけど、
やっぱりこはくがいないと
何か物足りなかったです。
ころんたんはお留守番したことないの??
それはすごいね!
こはくは小さい頃から結構お留守番させてたから案外平気。
お留守番中はいつもほとんど
寝てるみたいだよ。
でも最近はいつも一緒にいたから
何かやっぱりさみしかったなぁ。
ふわたんの心のようにきれいなお花と
ふわたんの気持のようにキレイな空だったよ。
ほんと、ほんと(笑)
投稿: えく | 2008年7月12日 (土) 00時52分
蓮の花、幻想的でとってもきれいですね。
しかも何種類かあるんでしょうか。
犬さんNGなんですね、ケチー!とか言ってみたりして(笑)。
アミアミの隙間から、鼻だけ出しているこはくちゃん。
悟っているような感じでおもしろーい♪
投稿: kukui | 2008年7月12日 (土) 00時58分
蓮の花、いっぱい咲いててキレイだわ~。
昨年、種ばっかりがにょきにょき生えた蓮池で
がっかりしたのを思い出した・・・
花がいっぱいなのが見た~いっ!!
おお!それと今日のこちらの地方ニュースで
蓮の葉っぱにお酒を入れて、じょうごのように
葉っぱの下の茎からチューっと飲んでいるのを
見ました。まぬけなようでおもしろいイベントですね。
こはたん、寂しいからって、猫さん遠隔操作しちゃったのかな? すごい執念!
投稿: はなわさび | 2008年7月12日 (土) 01時05分
蓮の花って本当にふしぎな形で
キレイですよねー。
かなり色々な種類の花がありましたよ。
でも、最初に載せたピンクの行田蓮という
古代蓮がモーレツに生えてました。
本当に、ケチですよねー!(笑)
広い芝生もかなりあって、
あぁ、遊ばせてあげたいなって
思いましたよー。
でも、今の時期が一番の見頃なので
わんこOKでも暑くて連れて行けないかもデス。
こはくはサークルに入れると
いつもこんな顔です。
出すまでずーーーっと鼻突っ込んで
待ってます。
寝ればいいのに。
私もちょっと前にスイレンが見たくて
出かけたのに全然咲いてないという
苦い経験をしたので、
ちゃんと見ごろをチェックして
今か今かと待ってから出かけました。
でも種ばかりがニョキニョキも
ちょっと可愛いかも。
葉っぱの下からお酒を飲むなんて
何だか粋なイベントだねー!
それは見たことないです。
さすが西!!
ホントに、絶対こはくが乗り移ったとしか
思えないニャンコだったのでした。
ちょっと面白かったよ。
投稿: えく | 2008年7月12日 (土) 01時36分
ハスの花キレイですね~



わんこ、NG??残念…
こはたん、お留守番ですかぁ??
えくちゃん、300枚も撮ったの??
スゴイ
やっぱり、たくさん撮らなくちゃね
にゃんこ、可愛いね~
近づいて来るなんていいね~
にゃんこってすぐ逃げるもんね
投稿: ちゃーちゃん | 2008年7月12日 (土) 06時49分
慌てて見たから後からコメしょうと思ってたら

更新急ピッチでしてるしw
ついに蓮咲きましたかぁ
それにしても300枚恐れ入ります
黄色い蓮もあるんだねぇ・・・
あちこちで人の写真見るけど黄色は初めてだよ!
流石だなぁ(何がw
デジイチさん修理に出したのでヲイラも只今LUMIX中でし
投稿: an | 2008年7月13日 (日) 02時46分
私も「古代蓮の里」へ行ってきました。
快晴の早朝 すでに多くの人が来ていました。
きれいですね 古代蓮 そして世界の蓮の花々。
私もアップしてみました。
朝 早く 少し 寝ぼけの花もありました。
投稿: 蝶明 | 2008年7月13日 (日) 07時50分
蓮の花とってもキレイでした。
でもわんこが入れないのは
本当に残念です。
でも、暑かったからどっちにしても
連れてはいけなかったかも。
ニャンコたんはのそのそ付いてきて
目の前まで来るとごろーんってなって
ちょっと可愛かったけど、
傷だらけだったから
ちょっと触れなかったんだ。
そうそう、やっと咲きました!
て言うか、スイレンは忘れてる間に
終わってたみたい(笑)
デジイチさん、どうしたの??
anちゃんにこき使われて
根をあげたか?
早く帰ってくるといいねー!
コンデジも軽くてたまには使いやすいっしょ?
コメントありがとうございます♪
早朝にお出かけしたんですねー!
私は早起きはムリーだったので
午後に出かけてきました。
平日だったのでそんなに人は
多くなかったですけど、
来てた方が口々に「キレー!可愛い♪」って
言いながらのんびりみてました。
古代蓮の里、お近くみたいでうらやましいです。
投稿: えく | 2008年7月14日 (月) 08時27分