« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月29日 (日)

道満でラン♪ラン♪ラン♪

金曜日はもうすっかり「いつものメンバー」と化しているあむあむとモコりんと道満グリーンパークのドッグランへ

Photo_2

Photo_3 

Photo_4

思えばモコりんと初めて会ったのもココだった思い出の場所

そして、道満グリーンパークといえば…。

以前は「こはく本舗」の準レギュラーのように出演していた彼。

ブログの一周年の時も(あ、2周年過ぎてる…。)イチデジを買った時も、いつもいつも私のために叫んでくれた彼。

Photo_5

なんと、洋服着てます

でも逆に下半身が寒そう(笑)

※こないだあむあむ☆だいありーで洋服着てるの見て、絶対写真に収めねば!!!!と思っていたのだ(笑)

ビミョーにもこりんと洋服かぶってるしww

モコ・アムロ・こはくの3人は、ちょこちょこ会っているせいか一緒にいるのが大分自然になりました。

Photo_6

こはくは、あむあむとモコりんにはもう全く警戒心がないようで

Photo_7

あむあむが近づいてきても、全く気にせず地球と仲良し。

Photo_8

モコりんが隣で仁王立ちしてても、全然気にせず地球と仲良し。

てか、モコりんは何故ソコで仁王立ち???

Photo_9

TIMかっ。

そんなこはくは、ごろごろが終わったら顔面がエライこっちゃに。

Photo_10

サバイバルにでも??

++++++++++++++++++++++++++

そしてそして、肉食女子モコりんと草食男子あむあむの恋の行方は…

Photo_11

お、アムロ走ってるw

Photo_12

まだまだ、モコりんの激しい片思いみたいデスw

++++++++++++++++++++++++++

Photo_13

Model

公園でたっぷり遊んだ後は、近くのアイトールカフェへ

Photo_14

あもちゃんが頼んでくれたかぼちゃプリンをみんなで分けて食べたんだけど、

Photo_15 

Photo_16

めちゃめちゃ口周りが黄色くなったあむあむとモコなのでした

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (11) | トラックバック (1)

2009年11月27日 (金)

ろき・ちゃちゃポートレート。

Photo

人形劇で笑った後は、通路にあったキレイなツリーの前で記念撮影

なかなかこはく以外の子をゆっくり撮る機会もないので、ろきたんとちゃちゃにモデルをお願いして写真をたくさん撮らせてもらいました

そんなろきたんとちゃちゃのお写真がコチラ↓

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

ふたりとも可愛すぎるー

写真撮りながら、私けっこう天才的かもー!!!とか思ってたんだけど

Photo_6

娘の仏頂面を見たら、ひたすらモデルがよいことに気づいたえくだったのでした…。

ろきたん・ちゃちゃ、イイ子でモデルしてくれてありがとまた写真いっぱい撮らせてねー

その後ウィンドウショッピングなどぷらぷらして、カフェでちょこっとお茶して帰宅

楽しい一日を過ごしました

花ちゃん一家・まきろき・ちゃちゃ丸ちゃんちゃちゃ、ホントにありがとうございました

また遊んでくださいね~よろちこよろちこ。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

ガーデンアイランドで人形劇。

前記事の続きデス

用賀倶楽部でのんびりした後は二子玉川のガーデンアイランドに移動

JOKERでグッズとかお洋服とか見たりした後、クリスマス用の撮影セットが置いてあったのでみんなの写真をとることに

Model_2 

↑こんな感じで可愛く撮るつもりだったんだけど…。

Photo_11

Photo_13

ちゃちゃとこはくが、ほとんど人形劇みたいな状態に(笑)

というわけで、「ちゃちゃこは劇場」どーぞ

Photo_14

Photo_15

Photo_16

Photo_17

Photo_18

…。

…。

ゆる~。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ろきちゃちゃこはく誕生会♪

22日は、秋生まれのろきたん・ちゃちゃ・こはくのお誕生会をしました

メンバーは

Photo_14
まっきーちゃんと10日で4歳になったろきたん

Photo_15
ちゃちゃ丸ちゃんと12日に2歳になったちゃちゃ

Photo_16
全然お誕生日過ぎたのに一緒にお祝いしてもらってなんだか恐縮なこはくと私。

Photo_17
花ちゃんとこの小梅・小豆・柚もみんな揃って来てくれました

1時に用賀倶楽部で待ち合わせしたんだけど、「10組待ち」とかでしばし立ち話~

雨降ってなくてよかったー

++++++++++++++++++++++++++

お店に入ってとりあえず、お食事タイム

Photo_4

用賀倶楽部は食事は美味しいし、雰囲気もいいし大好きなお店

久々に会ったみんなともウキウキのガールズトーク。

私はビミョーにガールではないケド。うふ

Photo_5
ちゃちゃ丸ちゃんの腕にあごをのせておねむのちゃちゃ(ポメチ・女の子)

意外とやんちゃガール

2歳おめでとう

Photo_6
会った瞬間「わーいわーい!!」って来てくれて後はあんまり来てくれないろきし(笑)(ポメチ・女の子)

ちょっとびびりんなお姫様

4歳おめでとう

+++++++++++++++++++++++++++++

Photo_7
会うと体をなすってきてめっちゃ懐こい小梅ちゃん(ボステリ×チワワ・女の子)

こはくより体重があるのに、こはくより小さく見えるマジックボディ(笑)

Photo_8
小梅ちゃんとめちゃめちゃ仲良し姉妹、美人さん小豆ちゃん(チワワ・女の子)

カートに隠れてる時が多くてあんまり絡めないけど、いつか遊んでちょー

Photo_9
今回唯一の男の子。ちょーベビーフェイスの柚(チワワ・男の子)

可愛すぎていつも触れない…。でも今度触る!絶対!!

※こはくがデカいから、こはくより小さい子に触るのがどうにもドキドキするえくなのであった(でっかい子を育ててる人にはきっとこの気持ちが分かるはず!!!)

花ちゃん家のキョーダイはホントに仲良し
みんなでいるところを見てるだけでほのぼのしちゃいます。みんな揃ってきてくれてありがとう。

夕方まで用賀倶楽部でノンビリ過ごして、花ちゃん一家とはココでお別れ。

まっきーちゃん・ろきしーとちゃちゃ丸ちゃん・ちゃちゃ(ちゃ多すぎ(笑))とその後、二子玉川のガーデンアイランドに遊びにいった話は次記事に

+++++++++++++++++++++++

みなさまからお誕生日プレゼントもいただいちゃいました

Photo_10

色々いっぱいありがとうございます

とっくに過ぎてる誕生日だったのに、一緒にお祝いしてもらってホントにホントに感激でしたありがとう

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

yukiちゃん家の。

先日書いた「yukiちゃん家のいそうろう」の記事ですが、嬉しい間違えがあったので訂正します

Photo_11

あの日は他のお家に行く予定だったにゃんこが正式にyukiちゃんの家族になることになりました

きゃーーーーーーーーーーーーーー

ようこっちのコメントで知って「なんでおせーてくんなかったのー。もー」とメールしたらば、

「コメ返しに書いたよ。えくちゃん知ってると思ってたよー」と。

yukiちゃんがコメント返しに「家族になったよ」と書いてくれてたのに、それをうっかり読み飛ばしてるという最低なえくだったという顛末なのですが。

ボケすぎなえく。ホントごめん、yukiちゃん

私のボケはさておき。

さておき。

コメ返しに書くなんて、yukiちゃんさり気なさすぎ…。

家族が増えたのに、何故かノンビリと夏の記事とかを更新してるyukiちゃんのブログではありますが(笑)、そのうちきっとご報告があることでしょうww

Photo_12

私が会ったのは9日。このときは手乗りだったにゃんこさんですが、今はちゃくちゃくと成長して1.4キロあるそうです。

病気などもなし。元気いっぱいのカワイコちゃん

yukiちゃんが記事書く前にコチラで報告していいのかな?と聞いたら書いていいよーと言ってくれたので書きました。

名前は…

やっぱりそれはyukiちゃんのブログでいつか報告してもらおう

yukiちゃん家の3わんこともとっても仲良しなにゃんこだったので、家族になってホントに嬉し過ぎだよー

Photo_13

また近いうちに会いに行くからね~待っててにゃんぱらりーん

こないだは逃げてばっかりのこはくだったけど、今度はちょっとは仲良くできるといいな

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (5) | トラックバック (0)

森林公園 紅葉見ナイト。

Photo_58

前記事のつづきっす

5時過ぎに公園へ。すっかり日も暮れてイイ感じ

Photo_59

夜の撮影だったから、ちゃんと撮れるのか不安だったけど、ライトアップされてるトコロでフラッシュ焚かずにそのまま撮りました。

なかなか雰囲気あってよくない???

ビミョーにホラーな感じだけどw

Photo_60

この日は思ったほど寒くなかったので、お散歩も快適。

ホントにキレイでした。

文章で書くよりね、写真でどうぞ

Photo

Photo_2

モコりん!こはく!!あんたたち、イイ!!!!!♡

Photo_3

紅葉もちょうど見ごろでとってもヨカッタ。

Photo_4

休憩中の売店の前で。

Photo_6

Photo_7

何故か置いてあったわんこの置物とこはく。

Photo_8

入り口そばの噴水では、大量のシャボン玉

Photo_9

モコりんは写真を撮られながら、シャボン玉いっぱい食べてました…(笑)

こはくは噴水が出るたび音にびっくりして飛び降りちゃうのでほとんど写真が撮れなかった。ホントに水の音が嫌い。

Photo_10

2年続けて行ったけど、ホントに素敵なイベント。

「紅葉見ナイト」って名前はビミョーにダジャレだけどw

わんこ達もいっぱい来てたよー

森林公園はホントに広い公園なんだけど、夜に開園してる場所はそんなに広くないからお散歩にちょうどいい感じ。紅葉もライトアップもかなり堪能できると思いますいいよ、ココ。ほんと。

12月6日までやっているので興味のある方はぜひぜひに。

森林公園/紅葉見ナイト
 ~12/6(日)16:30~20:30(12月は16:00~20:30)
 入園料:400円/駐車料金(夜/中央口のみ):平日200円、土日祝300円

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月24日 (火)

森林公園 cafe MINT。

20日の金曜日は、モコりん・あもちゃんと一緒に武蔵丘陵森林公園の「紅葉見ナイト」へ行ってきました

Photo_46

去年は一人で行ったんだけど、めちゃめちゃキレイだったから、そしてめちゃめちゃ寂しかったから(笑)、今年はお友達を誘ってみました

去年の様子はコチラ→その1その2

ライトアップは夕方からなので午後に待ち合わせてノンビリ現地へ

公園に行く前に、森林公園南口そばのcafe MINTさんで遅めの昼ご飯をいただきました。

Photo_47

Photo_48

私はドライカレーを。あもちゃんはモコちゃん連れてるから?ロコモコw

うまし!!!

食事中、モコちゃんは何故か4つ足で立ったままテーブルにアゴを。

Photo_49

モコりん、ソレって楽なの???(○゚ε゚○)

Photo_50

ライトアップまで時間があったので、結構のんびりさせてもらいました

途中から、他のお客さんがいなくなったのでちょっと撮影大会♪

Photo_51

Photo_52

Photo_53

かわいいいいいいい!

いつの間にやらツーショットが撮れる位置にいられるようになったね

Photo_54

それもこれも、あもちゃんのオヤツ効果

Photo_55

お店の人に頼まれて、暖炉のそばの台の上で撮影

Photo_57

とってもイイコで写真を撮ってもらってました

Photo_56

かな?(笑)

3時ごろから5時前までお邪魔。とっても雰囲気のいい素敵なcafeデス

それから公園へ行ったのですが

写真盛りだくさんなので、次に続く

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

川越散策。

Photo_40

18日の水曜日は、いっちゃんと川越散歩に

今回のおデートは珍しくちょっと近場w

前回はりきってお出かけしたら、すぐ暗くなっちゃったから学習した二人(笑)

Photo_41

初めて見た!!!!!あたり前田のクラッカー♪

買わなかったけどww

Photo_42

Photo_43

Photo_44 

川越の街は、古い町並みや建造物が残っていてとっても風情があって素敵でした♪

ドラマの影響なのか、平日なのに沢山の人たちが集まってましたよ。

そこかしこで写真を撮っている人たちが。

街全体が撮影のセットみたいだもんね。私もウキウキでした。

Photo_45

でも、この日かなり寒かった。

テラス席のカフェとかしか情報がなかったから早々に川越の街は退散~

At

なぜかものすごく安い八百屋があったので、いっちゃんはプチトマト2パック100円をお土産に。ブロッコリー一皿100円も買ったっけ????

それだけを夕飯にするって言ってた。

スタイルのいい人というのは、食べ物が違う。プチトマトとブロッコリなんて付け合わせだよね???

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

鳩ノ巣渓谷

16日の月曜日、仲良しのいっちゃんと奥多摩方面にドライブに

Photo_35
鳩ノ巣渓谷の遊歩道地図。なんか、かなりアバウトw

いっちゃんは時間ができるといつも「こはくちゃん連れてどっか行こー」と誘ってくれる超ありがたい友人デス

そして突然誘ってくるので、いつも当日にテキトーに行き先を決めます。

そんでもってテキトーに決める癖に、二人して結構遠くへ行きたがり(現実逃避?)

着いたころには暗くなるというのも結構あり(笑)

この日もまさにそんな感じww

到着したのが3時過ぎくらい。

すぐに暗くなることが目に見えていたのに、入口そばにあった小さなお店「ギャラリーぽっぽ」さんから漂ってきたカレーの匂いに負けて食事をすることに

Photo_33

Photo_34

こはくもいたのでもちろんテラス席。小さなテーブルとイスがあったのでお店の人に聞いて使わせてもらいました。

お料理はヘルシーな感じでとっても美味しかったよ

+++++++++++++

食後は急いで写真を撮りに。

Photo_37

大好きな岩だらけの素敵なトコロ

つりばしは結構ゆれるのに(定員5人)、こはくは弾みながら渡ってました。

高いところ怖くないのかな?????

Photo_36

見てるだけでお尻がムズムズするーといっちゃんw

そんなことはおかまいなしにつり橋から下をのぞいたりしていたこはくでした。

Photo_38

岩場も野生動物のように身軽にぴょんぴょん登っていくから、ついていくのに大変。

家ではほとんどまったりしてるのに、外では何故こんなにアクティブな犬に??

Photo_39

勝手に一人で一番高い岩に登ったり。そこから川を覗いてみたり。めっちゃ楽しそうなこはくでした。

そうこうしているうちに辺りはどんどん暗くなって、写真が撮れなくなり

というか、フツーに歩くのも怖いくらいに暗くなっちゃったので帰宅の途に

次回はもっとゆっくり歩きたいなー。でももう寒すぎだから、春とかにまた行こ♪♪

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ワンクル♪

13日の金曜日は

Σ(・ω・ノ)ノ! 13日の金曜日だったんだ!?(笑)

モコりん・あもちゃんと、アムロくん・あやこちゃんと一緒に中浦和にある「ワンワン広場 ワンクル」さんへ

Photo_14

ココはカフェ・トリミング・ホテルなどをやってるお店なんだけど、高架下にランもあるのです。

この日はちょっと雨が降りそうな感じだったので、雨が降ってもランが使えるかもということで、行ってみることに

Photo_15

到着してすぐとりあえずごはん

私はささみチーズカツのランチを頼んだんだけど、

これがななななななんと!650円!!!!!!

ドッグカフェのランチって割高なトコロが多いけど、めっちゃ良心的♪

素朴な感じでとっても美味しかったデス。おうちのご飯みたいな感じw

Photo_17

近頃モコは、あむあむにモーレツ片思い中

あまりの激しさに肉食系の名をほしいままにw

Photo_18

モコりんの片思いのお相手アムロ君は、ちょいビビリンなので、モコのモーレツアタックにたじたじ。

でも二人の距離もちょっとずつ近づいてるんだよ

Photo_19

こはくは、カフェでは基本的にイスが友達。

+++++++++++++++++++++++++++

食後はのんびりしゃべってから、ドッグランを使わせてもらいました♪

カフェ利用したら自由に遊べるんだよー。

Photo_20

Photo_21

さっそくモコちゃんの猛アタック

あむあむ、上手いこと逃げておりますw

Photo_22

あむあむ、心の内をこはくに相談中。

そこへ走ってくるモコりん!!!!!(笑)

飛んでるし`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

Photo_24 

モコりんに詰め寄られるこはく。

それを遠くから心配そうにのぞくあむあむ。みたいに見えるー(≧∇≦)

なんちゃってるけど、ホントはみんな結構仲良しになってきたよ

Photo_27

あむあむちょびっと腰引けてるけどwwかわいい。

Photo_28

こはくとあむあむ急接近!!!

Photo_29

ランで遊んだ後は、カフェでまたのんびりおしゃべり。

とっても居心地のいいカフェだったので、昼前から夕方までずーっといちゃった♪

ワンクルさんお世話になりました。またみんなで遊びに行きまーす

Photo_30

Photo_31

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

yukiちゃん家のいそうろう。

前・前記事のまる様たちと遊んだ後は、

yukiちゃんを送りがてら、お家に寄らせてもらいました

Photo_3

殿ー!!!!

Photo_4

姫ー!!!!

Photo_6

姫ー!!!!オツカレ??(笑)

yukiちゃん家の3ワン達は、理想
遊びに行くといつも「あー!!こはくの妹ほしー!!!」とか思います。

なんかビミョーにぐったりした写真しかないのは、3わんずがいつも遊びに行くと大歓迎してくれて、次から次へと私のもとへ来てくれるから、ラブラブラブラブラブーな時間を満喫しちゃうので、元気なうちに写真が全然撮れないからなのですー。

右手にピット、左手にジェニ、顔面にアンジェ的なそれはそれは素晴らし過ぎる時間は写真には撮れないけど、心のシャッター切りまくり

私がみんなといちゃいちゃしている間、うちの娘は

Photo

キッチンの隅に避難。ワラ。

++++++++++++++++++++++++++

そんでもって今回は

Photo_2

w(゚o゚)w!!!

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

にゃー!!!!!!

その日は、yukiちゃん家にちょびっとの間だけ居候しているにゃんこが

この子に会いたくて寄らせてもらったのデスww

Photo_8

後ろのイチデジと比べてーちびっこー

可愛すぎて可愛すぎて溶けそうだったよーわたし。

Photo_9

何してもひとつひとつのしぐさがたまらんかった!

Photo_10

Photo_11

わんことは全然違う愛らしさがあるよねー

3わん+1にゃんを触りまくって癒されまくりだったよぉ。

++++++++++++++++++++++++

さて、帰宅しようと思ってこはくにリードつけたら

Photo_12

リードで遊び始めるにゃんこ

可愛すぎて一度しまったカメラをまだ出した(笑)

Photo_13

こはくは逃げまくりだったけど、ホントに愛らしい光景でした。

yukiちゃん、この日はお邪魔しました♪
ピット・ジェニ・アンジェ、いつもいつも遊んでくれてありがとう。
にゃんこはyukiちゃん家を離れて新しい生活を始める予定と聞いてるけど、これからも好奇心いっぱいで元気に暮らすんだよ幸せにね。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

超高速更新します。

えーと。

パソコンに向かえない日が続き、記事の更新・コメントへのお返事・お友達へのご訪問などなどホントにめちゃめちゃ滞っていて申し訳ないデス

ネタが色々たまっちゃったので、ちょっと続けざまに記事アップします。

お時間のあるときにでも読んでくれたらありがたいよろちく。

Photo

「こはく」と名がついたら、ついつい買っちゃったシリーズ

大分麦焼酎『銀座のすずめ 琥珀

な、なんと、モンドセレクション3年連続最高金賞・国際優秀品質賞W受賞

すげーすげー!!

とか言いつつも。

モンドセレクションってなんだかよく分かんないけど!!

琥珀って字よりすずめって字の方が大きいけど!!!

そして私、お酒のめないけど!!!!

Photo_2

とりあえず、こはくの酔っ払い演技に乾杯

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年11月15日 (日)

真っ白ときどき茶色。

どもども、えくデス

諸事情により、なかなかPCに向かえず、色々滞ってマス。ごめんなさい。

++++++++++++++++++++++++++

さてさて、月曜日のお話ですが。

地元の仲良しまるちゃんずのランチに飛び入り参加してきました

大和田にあるASIAN FRENCH DINING味市場さんでランチをしているところに、こはくと二人でお邪魔虫しに行きましたよww

到着した時、いきなり駐車場に救急車が入ってきて、どうしたのかと思ったら、お店の真ん前で事故があったんだって!!!!!

びっくりしすぎてお店の写真全然撮らなかったけど、素敵なお店でした。
ランチも美味しかった。

また行ったら、次はちゃんとお店や料理が分かる写真を撮ってきます…。

で、で。

ご一緒してもらったカワイコちゃんたちの写真デス

Photo
ミルクママさん家のみるくちゃん。めっちゃ女の子って感じで可愛すぎー

Photo_2
えこりんさん家の来夢ちゃんとチャッピーちゃん。

一緒にちょんちょこりんしてて、犬種違うのになんか似ててらぶりんー♪

それから、茶色い子がいてくれてなんだかうれしかったよチャッピー♡

Photo_3
そいから、久しぶりに会ったら又私に喧嘩を売ってきたようこっちん家のぷっち(笑)

売られたケンカはもちろん買ったww

次回会ったら捕獲してやるーまってろ、ぷちー。

Photo_4
yukiちゃんちのアンジェ。たれ目ーw

最近ちょこっと懐いてくれてる気がするー♪(でも気のせいかも(笑))

Photo_5
それから、あいみちゃん家のこはくちゃんw

ぢゃなくて、うちの娘とあいみちゃん抱っこしてくれてありがとぉ。

あいみちゃんとこのラヴちゃんとミルク君はカフェではカートの中にいたので後ほど。

のんびりランチを楽しんだ後はすぐ近くの大宮第三公園へ移動

Photo_6

おぉ、しろい!!!!

茶色い娘といつもいるから、なんか白い子がいっぱいいるのって不思議な感じ。

Photo_7

みんなで楽しく遊んでる中には全然入れないで地面とばっかり遊んでいるこはく。

かと思ったら

Photo_8

おやつのある所にはいつの間にか参加していました…。

音もなく忍び寄ってたので、全然気づいてもらえてなかったケド(笑)

Photo_9

Photo_10
カフェではカートに入っていたので写真を撮れなかったあいみちゃんとあいみママさん家のミルクくんとラヴちゃん。

ラヴちゃんキレーな子でした♪ミルク君はめちゃ元気でこはくに走ってご挨拶に来てくれたけど、そのモーレツな勢いにこはく逃亡(笑)

弱虫毛虫でごめんね、ミルク君。

こはくはビビってばっかりだったけど、私はカワイコちゃんに囲まれてめっちゃ幸せで楽しい時間を過ごしました♪

遊んでくれた皆様、ホントにありがとうございました

Photo_11

帰りはyukiちゃんを送りがてら、yukiちゃん家に遊びに行きました

その話はまた次回

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

我が家の宝物。

11月3日、こはくがうちに来て3年がたちました

Photo

私にとって初めてのわんこだったので、戸惑うことばかりの子育てだったけど、ホントにいい子に育ってくれました。

先日知り合ったトレーナーのおじさんが「あんたのしつけがいいわけじゃない。こんなにいい子に最初から会えるなんてラッキーだと思いなさい」って言ってたけど、ほんとにそう。

私はいつだってこはくに助けられてきたなぁって思う。

Photo_2

なんか、あんたに言われるとちょっとムカつくけど(笑)

まー、ホントにそうでした。

ちょっといたずらっ子でかなり食いしん坊で、私たち夫婦よりもよその人の方が好きなイケズな犬だけど、

私の理想をはるかに超えて可愛い娘に成長してくれました。

体重も予想をはるかに超えたけど(笑)

とにかく、とにかく元気で。これからも仲良く楽しく暮らして行こう

3年ありがと。これからもよろ。
Photo_3

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2009年11月 2日 (月)

上尾三昧。

よく晴れた金曜日またまたモコちゃんとあむ君とおデートしてきました

Photo

続けて記事書いてるから、毎日会ってるみたいだけど、いちお中二日開いてマスw

この日は上尾の開拓に

まずはランチをしにあもちゃんが探してくれたDo Familyさんへ

Photo_2

Photo_3

ドリンクも色々選べて、とっても美味でした

このお店はカフェだけでなくトリミングもやっているので看板犬のトッティ君(チワワ)とカンナバーロ君(シュナ)がめちゃめちゃオサレで可愛いの

トリミングに来ていたお客様がのんびりランチしてたり、とってもアットホームな雰囲気でした

Photo_4

あむ君、毛食べてるww

あむあむは、こないだ会った時よりずっとリラックスしてくれてる感じだったあんまり間を開けないであったからかな??

Photo_5

モコちゃんは可愛いピンクのワンピが超似合ってたほんとシュナちゃんってオサレが似合う。羨ましいっす。

Photo_6

カフェではまたこはくの写真がビミョーなのしかなかったのであった。

++++++++++++++++++

カフェでのんびりした後は、さいたま水上公園へ移動

Photo_7

特に何がある公園でもないデス。

でもお散歩するには気持ちのいい公園
地元のわんこ達がいっぱいお散歩に来てました

Photo_8

あ、モコりんが笑ってるwwww

Photo_9

タイヤで囲まれてる広場みたいなところから出られなくなっている二人。

モコちゃんはジャンプで脱出。あむ君は入る時からジャンプできず。

こはくはジャンプしたら失敗して(タイヤの穴にはまった)嫌になったらしい(笑)

Photo_10

タイヤの隙間を発見してそこから出る賢いあむ君。とちゃっかりついていくこはく。

こはく、あむろの倍生きてる癖に知恵なし。

Photo_11

+++++++++++++++++++++++++++

しばし歩いてオヤツタイム

Photo_12

あむ君はホントにおっとりー。

に引き換え、女子二人は

Photo_16

Photo_15

大きなおやつをむさぼり食べる。

オヤツタイムを堪能しているところへ、あむ君のお友達すみれちゃん登場

Photo_18

カワイコちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あやこちゃんが「近くにお友達が住んでる」というので「呼べば?呼べば??」とか、あもちゃんと二人で呼べば攻撃をしていたら、ホントに呼んでくれて、すみれちゃんとママさんが駆けつけてくれました。

突然誘ってすみませーん来てくれてありがとー

すみれちゃんは小さな体でめっちゃフレンドリー

Photo_19

ちゃんとご挨拶♪

いいなー、フレンドリーな子ホントに羨ましいー。

Photo_20

モコちゃんもわんこ大好き
半年くらい前初めて会ったときは、結構びびりちょだったのにすごいなー。

Photo_21

あむ君もびびりながらもちゃんとご挨拶ができるのだ。

なのになのに…。

Photo_22

一人で挙動不審で固まっているこはくなのでした。なんでベロが出ているのかはよく分からない。

暗くなってきたので、その後一凛珈琲へ移動

一凛珈琲は、わんこテラス席のみだけど、珈琲もケーキも美味しいし大好きなお店

この日は暖かかったけど、そろそろテラスも厳しいかな。

カフェなら少し明るくて写真撮れるかなー??と思ったら、なんとキャンドルナイトをやっていて公園よりも暗かった(笑)(笑)

Photo_23

エコで素敵な喫茶店

でも写真を撮るには不向きでありました…。

昼から夜遅くまで上尾で遊び倒した一日でした♪(すみれちゃん以外は別に上尾の人ではない。)

のんびりしゃべってめちゃめちゃ楽しかったー。

次回も埼玉のわんこスポット開拓しよーね

どこまででも行きまっせ

Photo_24

すみれちゃんが来た時、もう暗くなってたからあんまり写真撮れなかった…。

今度ゆっくり写真撮らせてちょ♪

Moco

Photo_26

Photo_27   

上尾イイとこ一度はおいで。
Photo_3

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »