« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月

2009年12月31日 (木)

よいお年を。

どもども、大みそかですね

徹夜で「今年の記事を今年のうちにアップしてみよう大作戦」を敢行したので朝日が恐ろしく目に痛いです(笑)

一気にアップしたので、暇なときにでも読んでみてね

「来年はためずに書こう。」とさっき(さっきかい!)心に誓ったえくです。

+++++++++++++++++++++++

今年遊んでくれたみなさま、ブログに遊びに来てくれたみなさま、街角で会ったみなさまも(?)本当にお世話になりました

2009年最後の日だし、なにか素敵なことを書いてみようと思いましたが

眠すぎてムリっぽいので。

「こはくとえくに優しくしてくれたみなさま、本当にありがとうございました大好きデス

てな感じでひとつ。

よろデス。

++++++++++++++++++++++++++

とりあえず、ちょっと寝ようかな????(笑)

Photo_46

ではみなさまよいお年を~

ホントにお世話になりました♪
Photo_3

| | コメント (8) | トラックバック (0)

花ちゃん家で忘年会♪

12月27日は花ちゃん家で忘年会でした

花ちゃん家は夏ごろに引っ越したばかりのピカピカマンションでめっさきれいでおしゃれ!お部屋もめちゃめちゃ素敵だった♡

キレイなお家にお邪魔すると「うちも掃除しなくちゃ」といつも思うのに

いつも思うのに…。

いつも思うのにっ

何故うちは散らかっているのでしょうか。(知らんがな。)

あんなキレイなマンションでわんこOKなんてホントに素敵だー

昼の部は花ちゃんファミリー↓と

Photo_39
Photo_40
Photo_41

ポメチ仲間のまきろき↓と

Roxy

こはく↓と

Photo_42

こはくはよその家に行くとトイレばっかりするんだけど、なんでだろ????

緊張して尿意が???

いつも5回くらいする。

++++++++++++++++++++++++++++

昼間は3人だったので、駅前でモス買ってのんびり

わん達も家の中だと外で会うより落ち着いてるから、普段からめない柚と絡んでみたり

しゃべったり写真撮ったり~

この日はすこぶる体調が悪かったんだけど、のんびりできて嬉しかった。

花ちゃん・まっきーちゃんアリガト。

++++++++++++++++++++++++

夕方の部はみみぽちとえみそらがやってきました

Photo_43
Photo_44

二人が来てからピザパーティ

フィギュア見たり、しゃべったり、わんこと戯れたりしてたらあっという間に時間が過ぎた。

ホントは体調悪いから、みみくんとえみりんの顔見たら帰ろうかなと思ってたんだけど、実際会ったら、やっぱり帰れなかった。楽し過ぎて無理だよねw

あまりに調子が悪いので、帰りはえみりんに車運転してもらって帰宅。仕事帰りに駆けつけて疲れただろうに、ありがとね、えみりん

Photo_45

オヤツ持ってたら必ず寄ってきてくれる4人組w

++++++++++++++++++++

みなさま楽しかったです。また遊んでね~

花ちゃん、お邪魔しました。うちにもぜひぜひ遊びにきてちょ

今年のネタは今年のうちに♪
終わったどー!!!!
只今31日・午前8:45。
Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手作りの首輪♪

Photo_27

タイトルと全然違う最初の写真w

23日はRAIN DOGS cafeで手作り首輪の講習会があったので、あもちゃんと一緒に参加してみました

あやこちゃんは「不器用だから…」という理由で今回は不参加。

かと思いきや、アムロをパパに預けて見学にきました!

待ち合わせはいつもあやこちゃんが一番。わんこ連れてないのにドッグカフェに一番乗り(笑)

「あとで、わんこ連れが二人きますから!!!!!!」と聞かれてもいないのに言ったとか言わないとか。可愛すぎます

Photo_28

アムロがいないから、あやこちゃんに会うなり膝を独占。大満足のこは。

あやこちゃんの洋服を毛だらけに…。「アムは毛が抜けないから新鮮!」とか言ってくれたけどホントごめんね

+++++++++++++++++++++++++

あもちゃんとモコが来てからランチをとって、それから首輪教室。

Photo_29
最初は革のベルトに穴を開けます。失敗したらどうしようかとドキドキ

Photo_30
ベルトの金具など通して付けます。

Photo_31
丸い金具で留めます。留めるときに力入れ過ぎて機械の台がめっさ動いた!力持ち!!

というか、加減を知らない人

Photo_32
とりあえず、愛犬に見せてみる。

そして食われそうになる

Photo_33
ちょっと感動する。

Photo_34
そして、ここからが本番!!目の前に並ぶパーツから好きなものを選んで配置します。

さてさて。

パーツ選びに夢中過ぎて全く写真を撮っていないという…。

うぅ。

そんなこんなで、なんやかんやなんやかんやして(←ココ結構大事ちゃうん??)

完成!!!!

Photo_37
こんな感じにしました

さっそく試着タイム!!!!!!!

Photo_35

おぉ!!!!モコりん可愛い!似合うよー!!!

Photo_36

おぉ!!!!こは!

…。

…。

…。

全然見えない…。

+++++++++++++++++++++++

見えなかったのはさておき(←ココも結構大事ちゃうん????)

めっちゃ楽しかったまた参加しようと思ってます。

今度はもっと目立つ色でチャレンジ

Photo_38

見事なまでに見えなかったけど、素敵なクリスマスプレゼントになりました

今年のネタは今年のうちに♪
そろそろゴール見えてきたけど
只今31日・午前7時30分。

Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さいたま新都心ライトアップ。

Moko

前記事のクリパの後は、お散歩がてらさいたま新都心のけやき広場でやってるイルミネーション「WINTER FANTASIA」を見に行ってみました

Photo_24

さいたま新都心だし、すいてるかな?って思って行ったけど、結構にぎわってました。

夜なのに子供も沢山!

Amu_2

地面に光で絵が。とてもキレイ。

Photo_25

3ワンでいることにかなり慣れてきたけど、スリーショットを撮るときはやっぱりソワソワしちゃう感じ。

Photo_26

スリーショットはなかなか難しいけど、モコとこはくのツーショットは結構撮れる。

マテさせると二人とも割とどっしり待つタイプw

女同士だからあんまりソワソワしないのかなぁ?

Kohaku
↑このこはく、奇跡のように可愛い♡(自画自賛+オヤバカ。)

そしてさいたま新都心の駅であやこちゃんとあむあむとバイバイ

その後、あもちゃんとモコりんと新都心のペッパラに遊びに行って店の中を2~3週ほど。

見始めると止まらない~わんこの洋服。

お店のお姉さんとモコりんはとっても仲良し
ついでにこはくも可愛がってもらっちゃった♪

そしてその後、スタバでお茶してあもちゃんを送りがてらひと駅歩いて帰宅。

実は次の日も会うのに、遅くまでありがとうww
↑どんだけ。

Special

あぁ、読み返したら「あもちゃん」のこと「あむちゃん」て書いてる…。

ボケボケの徹夜明け。なんか、変なこと書いてあったらごめんなさい。

今年のネタは今年のうちに♪
はぅぅぅっ
只今31日・午前6:30。
Photo_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

くりぱ。

12月22日は、モコりんのお家でモコ・あむとクリスマスパーティ

Photo_14

絶妙につまらなそうなモコりんとこはくの写真はさておき。

主婦3人で昼から飲んだ~

私は普段、ほとんどお酒を飲まないから、昼間から飲んだら倒れるんじゃないかとちょっと心配してたんだけど、

しゃべりまくって発散!!!!楽し過ぎだった~

Photo_15

ランチはピザー○とかピザハッ○とかドミ○ピザとかじゃなくて、全然聞いたことないお店のやつだった(笑)

あもちゃんナイスチョイス

Photo_16

みんなでクリスマスプレゼントにお揃いのセーターを買ってみましたオソロ可愛い

そしてそして、最近わんこのおやつ作りに凝っているあもちゃんが皆におやつを作ってくれました!!

_000

いつもわんこ用のクッキー焼いてきてくれたり、ジャーキー作ってくれたり「すごいなー」って思ってたけど、今回はすごいを通り越して

…。

すごいを通り越して、

えーと。

すご過ぎる!!!!(ボキャ貧)

でもとにかく感動だった!

みんなめっさ喜んで食べてたし。ホントにいつもありがとうね、あもちゃん

私とあやこちゃんのことをこれからもよろしく

さてさて、そんなあやこちゃんところの息子さんはというと

Photo_17

かわいいいいいいい。

Photo_18

かわいいいいいいいいい。

Photo_19

…。

(笑)

そんな可愛いアムロ君にはかぶり物はちょっとかわいそうな気がしたので(かぶせたけどw)丈夫そうなモコりんとこはくがかぶり物担当w

Photo_21

Photo_22

二人でパーティを盛り上げてくれました。

Photo_23

モコりんとこはくにマテをさせて写真を撮っていたらアムロ乱入。

動くに動けないこはくに「ここぞ」とばかりに近づいてました(笑)

Christmas

お家キレイだったし、聞いたことないお店のピザも美味しかったし、昼間からお酒飲んでみたりしたしめっちゃ楽しかった~

夜は、お散歩がてら新都心のライトアップを見に

続きは次記事へ

今年のネタは今年のうちに。
できるのか?!
只今31日・午前5時。

Photo_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

すみれ姫、乱入。

Photo_2

12月15日はモコりん・あむあむと、以前一度ちょっとだけ会ったすみれちゃんと道満のランへ

すみれちゃんは超元気っ子でフレンドリー!

ランてこういう子のためにあるんだなぁと実感めっさ羨ましい。

あむあむとこはくはランで何をするのかイマイチ分かっていないようで。

Photo

Photo_2

やる気ゼロ過ぎ(^-^;

そして、いつもは元気っ子のモコりんは何故か一人でフードをかぶっちまったようで、

Photo_3

ランの片隅で凝固していました。

合掌。

Photo_4

一人ひた走るすみれ姫でありました。

+++++++++++++++++++++

Photo_5

Photo_6

遊びに誘ってくるすみれちゃんから、何故か逃げ惑うあむあむとモコりん(笑)

笑っちゃいけないけど、逃げるわんこってなんかほほえましくてつい笑っちゃう。

あむ・もこ・こはの中では一番元気なモコりんがすみれちゃんにはタジタジな様子。

追いかけるのは好きでも追いかけられるのは苦手なのは、昔びびりんちょだった名残なのかな??かわいい

そんなゴキゲンな走り屋のすみれ姫の魔の愛の手がこはくにも…。

あぁ、すみれちゃん、うちの娘大人しそうに見えるけど、

Photo_7

怒ると怖いから気をつけて!!!!!!!

Photo_8

出た。最終奥義。

こはくの気でぶっ飛んだすみれ姫だったのでありました。

Photo_9

すみれちゃん驚かせてごめんね。

++++++++++++++++++++++++++++

ランで仲良く(???????)遊んだ後は、中浦和のRAIN DOGS cafeでランチ

Raindogs_6    

とっても雰囲気のいいカフェです

Photo_10

みんなでノンビリ血液型談義などw

すみれちゃんとはココでお別れしました。

怒ると凶悪なこはくですが、懲りずにまた遊んでくださいませ

+++++++++++++++++++++++++

そして、あむあむとモコりんとカフェの梯子(笑)

Blue

武蔵浦和のBLUE DOG CAFEへ

ココでこはくは新技(??)ズルてぃんてぃんを開発。

Photo_11

何度やってもズルしててウケタ。疲れて普通のてぃんてぃんができなかったのか???(笑)

Photo_12

モコりんは荷物と同化して寝てました。

いつものことですが、アムロ君一言どうぞ。

Photo_13

今年のネタは今年のうちに♪
書き終わるかな?只今31日・午前3:40。
Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月29日 (火)

昭和記念公園Winter vista Illumination。

Photo

12月7日はモコとあむあむ、友人のいっちゃんと一緒に昭和記念公園のWinter Vista Illuminationを見に行ってきました

もっと早く更新するつもりだったんだけど、なんだかんだで全然更新できないでいたらこのイベント終わっちゃった…。興味のある方は来年行ってみてください(ごめんちゃい)

_000

夕方くらいについて、明るいうちは結構写真撮れたんだけど、暗くなってからはほとんどまともな写真が撮れなかった…

Photo_2

明るいところ選んで写真撮ってたんだけど、難しいなぁ。夜写真。

Photo_3

いつもみんなの写真撮ると、帰ってから写真見るのすんごく楽しみなんだけど、この日ばかりはまともに写真撮れてる気がし無さ過ぎて確認するの怖かった…。

Photo_4

あむろは白いからまだ撮りやすかったんだけど、もこりんの目元にピント合わせるのが大変で大変で。

Photo_5

こないだあやこちゃんに「えくさんの写真が斜めなのはわざと?」って聞かれたけど

決してわざとではありません(笑)(笑)

えくには平衡感覚と運動神経(←関係ない)がないようですw

↑ホントななめだ(爆)

まぁ、それも味ってことでwwwwwwwwね。

Photo_6

この日はホントに寒くて、写真撮るにも手がかじかんじゃって。

寒い中あむあむとモコりん、モデルお疲れ様でした。

こはくは結構寒さに強い。

Photo_7

さてさて、今回の昭和記念公園のIllumination、テーマが「海」だったらしくイカやカニが。

Photo_8

未だに、何故冬に海のイルミなのか意味が分からないえくです。

あ!

鍋の中身とか?????

…。

…。

…。

ちがうか。

Photo_9

↑去年もあったんだけど、この足イルミも意味が…。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年12月28日 (月)

えくママBirthday。

12/5はえくママの○○歳のお誕生日でした。
↑記事書くの遅すぎて、おめでた感がまるでなし。

とにかくお誕生日おめでとう

Photo

誕生日には全く関係ないけど、髪を切って前髪を作った嫁ちゃんの前髪を装着されるこは。

Photo_2

真ん中わけもしてみたり。

こはくも嫁ちゃんも撮影協力ごくろうさま

Photo_3

何をされてもとにかく嫁ちゃんが好きすぎて笑ってしまう娘なのであった。

そしてそして

Photo_4

嫁ちゃんが好きすぎて風邪をひいてる嫁ちゃんをマスク越しにめっさ舐めていたこはくでした。

さてさて。

えくママの誕生日だというのに、ケーキや料理の写真はおろか

えくママの写真すらないのはどういう訳か。

不出来な娘でごめんなさい。お誕生日おめでとうございました。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (4) | トラックバック (0)

yukiちゃん家でピザぱーちー♪

12/4の金曜日、yukiちゃんとようこっちファミリーとyukiちゃん家でピザパーティを

ピザパーティなのに、ピザの写真を撮り忘れた人!!!?

はーいはーい

ピザの写真が見たい方はピザー○のチラシでどうぞw

++++++++++++++++++++++++

Photo_12

Photo_13
注)雪だるまではありません。

この日はようこっちのとこのたーくんとあーちゃんも来たんだけど、めっさイイ子!

わん達もちゃんとそれが分かるのかめちゃめちゃ懐いてました

こはくもいっぱい可愛がってもらったよー

たーくん・あーちゃんホントにありがとねっ!

でも可愛がってもらってる写真がなかった…

ので、犬まみれでゲームに興じるあーちゃんの写真↓↓

Photo_14

私は落ち着くまで写真が全然撮れないという悪い癖があり、みんながマッタリしてからの写真しかなかった…。

なんで落ち着かなかったかというと、yukiちゃん家のニューファミリーにゃんこのシャイロが隠れて出てこなかったのをどうしても表に出したかったからなんだけど、

その様子はようこっちの記事でどうぞ。
↑困った人が出てきます(Eさん(仮名))

でね、でね、でね!!!!!!!!

その時にね、なななんあななななななnなんと!

プッチが私にちゅーした!!!!

姉さん!事件です!!!

私がごろごろ横たわってたら、ちゅーして逃げたw

※ちゅーしたところがポイントなのであって、決して逃げたところがポイントではありません。
あ、もちろん私がごろごろ横たわってるところも決してポイントではありません。

Photo

もう照れちゃって、コノコノッ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

Photo_2

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。そんな目で見ないでー!!!!!!

というわけで、プッチと仲良くなりました♪と言いたいところですが…

1分後くらいには目が合ったらブーブーうなられたえくなのでありました(泣)

そしてもちろんうなり返したえくなのでありました(笑)

ちゃんちゃん。

Photo_3

そーね、そーね、相変わらずだったわよね

んな感じでした。

+++++++++++++++++++++++++

さてさて、ようこファミリーは先に帰ったのだけど、えくはシャイロの写真を撮らせてもらうためにちょびっと残りました。

ちょびっと…のつもりだったんだけど、写真撮ってしゃべってたら旦那様のJIROさんが帰宅してしまいました…。

遅くまでお邪魔しててすみません。ちょー面白かったデス。ありがとです。

というわけで、居残りで撮らせてもらったシャイロ様のお写真

Photo_5

前に会った時より、ちょっと大きくなっていたとはいえまだまだちびちゃん。

可愛すぎデス

Photo_6

こはくとの距離はビミョーな感じでしたが、私はいっぱい遊んでもらいました♪

Photo_7

*********************

◆おまけ◆

頑張るアンジェ↓↓

Photo

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月27日 (日)

めりくりな雰囲気?の記事を書く。

全然PCに落ち着いて向かえないので、12月の頭くらいから色々滞っておりますが

今年のネタは今年のうちになんとか書きたいと思っております…。

やればできる!かなぁ???

ところで、前記事のことですが、

何故かケータイから見るとサラダの写真が4~5枚出てくるという現象になっております…。

原因がよく分からないので、直せないので、そのままにしておきます。
↑原因を究明するのが面倒くさいだけ。

最近のこはくちゃんはというと。

お友達のとこでやったクリスマスパーティでは

なんかサンタさんとは別のものになったり↓

Photo

えく実家でやったクリパでは

自分がもらえないケーキを前にしてえくファミリーにめっさ写真を撮られた揚句

Photo_2

Photo_3

Photo_4

えくパパに目の前で食べられちゃったり

あいかわらず過酷な試練にも打ち勝ち、打たれ強さを培っております。

今年もガンバリ屋さんでした。

なんちゃって、ちゃんとわんこ用のケーキもあったのに、写真撮る前にえくママがサッサと食べさせちゃったのでありました。

えく実家はパパは非道ですがママは優しいのです。

そしてえくはパパ似デス(どうでもいい情報)。

年内には年内の出来事を書くつもりでいるので、今日まで遊んでくれた皆様もうちょっとだけ待っててください。

ではではまた近いうちに。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月18日 (金)

岩槻城址公園→ラフレシア

あああああああ。またネタ貯めこんじゃった!!!!

今日までに遊んでくれたみなさま、ごめんちゃい!がんばるわー!!

++++++++++++++++++++++

さてさて、えーと12/2のお話デス。

いつものメンバーで岩槻城址公園へ遊びに行ってみました

Photo
スリーショットもなかなか様になってきた、もこ・こは・あむ
ホントに慣れてきたね、君たちww

この日は行く途中の車の中でこはくが珍しく吐いて、片手でハンドル・片手で汚物(運転中にとっさに受け止めてしまった。)という状態で運転

ちょっと泣きそうだった

でも具合悪いのかと心配してたら、公園についた途端にいつも以上のハイテンションで走り回ってた

Photo_2

ただただ興奮しすぎだったみたい

もこりんとあむあむに会うことが嬉しくなってきたのかなぁ????

だといいな

Photo_3
連載のようになっていたモコとアムロの恋物語(?)も超進展中

この後さらに激しくなっていく二人の恋でありますが、それは又次のお話でw

Photo_4

Photo_5

公園をプラプラしながら、写真撮ったり。

Photo_6
この日はまだ、紅葉がきれいで。(この日はね…。2週間ほど前のお話ね…。)

Moco

Kohaku

Amuro
この頃から、あむろが結構カメラ向けても嫌がらなくなってきて、写真が撮りやすくなった!♪

びびりんのあむあむがちょっと心を開いてきてくれたかなー??って感じ始めて嬉しかったんだよなー

++++++++++++++++++

公園でのんびりした後は近くにあるラフレシアさんへ

Rafflesia
初めて行ったんだけど、かなーり感じのいいお店でしたよーん

Photo_8
こういうちょっとしたサービスって可愛くて大好き

Photo_9
ハンバーグ、めちゃめちゃ美味しかったし!

Photo_10
デザートも美味しかった。

あと、わんこ用に果物切ってきてくれたり、人用に柿をむいて持ってきてくれたり

飲み物おかわりできるし、お料理美味しいし、サービス満点だし、居心地めちゃめちゃイイ

というわけで、またノンビリ長っ尻(いつでもどこでも長っ尻?w)

Photo_11

この日もめっさ楽しかったよーまた遊ぼうねー♪

↑というか、もうまた遊んだ(笑)

↑しかも2回も(笑)(笑)

ぎゃー更新せねばっっっ!!!!!!

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年12月 6日 (日)

マイマイちゃん来たる♪

11月末日、ぽめちわちわわのマイマイちゃんが泊まりの仕事で池袋にやってくるというので、こはくと二人で会いに行ってきました

Photo

以前から「会いたいねー、会いたいねー」と言い合っていた念願の初対面!

マイマイちゃんは仕事だったのでマイマイちゃん家のブラウニー(ポメチ)ティンキー・ウィンキー(チワワ)はお留守番

私とこはくだけで分かるかなー???と思ってたんだけど、池袋の夜8時にわんこ連れてる人もいなかったのですぐ分かったみたい

写真撮ってたら「あー!!!」って奇声を発しながら美女がやってきて(笑)

挨拶もそこそこにハグされた(笑)(笑)

Mae

無事待ち合わせできたので、調べておいたわんこOKのダーツカフェ・バーjugar cafe(フガールカフェ)

地図見ながら行ったのにに迷う…(超絶方向音痴)

「大丈夫、大丈夫、東京は任せて!!」的な素敵な人を装おうとしたのに無理だった埼玉っ子えくでありました…

Photo_2

お店につくなり、こはくにめちゃめちゃラブラブしてくれたマイマイちゃん

他の人がこはくを可愛がってくれてるの姿を見るのって涙が出るほど嬉しい。

Photo_3

天然のカブリモノww

さてさて。

初めての対面が嬉し過ぎたえくは、調子に乗って普段飲まない酒を飲み。

写真あんまり撮ってない(笑)撮った写真もブレブレ(笑)(笑)

Photo

写真撮りたいときは酒は飲むべからず。と思ったえくでした。

++++++++++++++++++++++++

マイマイちゃんと会うのは初めてなのに、全然そんな感じがしなかった

昔からの友人のようにしゃべって笑って泣いて(←よっぱらい)ホントに楽しい時間を過ごしました。

楽し過ぎて気がついたら日付変更されてた。電車ないし…。

普段、車で過ごしているから終電とか気にしたことないからホントうっかりw(←よっぱらい)

旦那っちに迎えに来てもらったんだけど、

「迎えにきてー」って電話した後にまたしゃべっちゃって、旦那っちは駅前に車停めてたらタクシーに囲まれてツライ目にあっていたらしい(笑)(笑)

すまんね、旦那っち、でも小さいことは気にすんな(←よっぱらい)

Photo_2

こはくはカフェとかであまり寝ないんだけど、さすがにすっかり寝てました。

起こすとしばらくベロ出したままボッケボケ。

でもお店出た途端、弾みながら歩いていた。夜中なのに元気な犬♪

++++++++++++++++++++

マイマイちゃん

次の日、お仕事だったのに遅くまでごめん。でも楽しい時間をありがとう~

今度はブラウニーとティンキー・ウィンキー連れて、昼間からゆっくり遊ぼうね!♪

又会える日を楽しみにしてマス!!!

Photo_4

マイマイちゃんがこの日のことを書いてくれた記事はコチラ→念願のご対面♪

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年12月 3日 (木)

冬桜。

Photo

「埼玉のはずれの公園に冬桜が咲いてるそうなんです。うちからはちょっと遠いので、もしよかったら行ってみてもらえませんか???」的なコメントをcheeさんからいただいたので、

行ってみました!城峯公園

都内に住んでるcheeさん家からも遠いかもしれないけど、うちからも結構遠かった(笑)埼玉というか、ほぼ群馬。※高速利用で(行き)2時間・下道で(帰り)4時間

見ごろはちょっとすぎちゃってたけど、紅葉と桜のコラボレーションが見られるなんて贅沢でしたよ~

Photo_3 Photo_5  
春の桜よりも、清楚な感じ。

Photo_6
地面にいると、結構ゴキゲンでモデルをしてくれるこはくですが、

持ちあげると

Photo_7

こりゃまた…。ヒドイ。

Photo_8

++++++++++++++++++

桜はちょぼっと見ごろが過ぎてましたが、紅葉はなかなか素敵でした

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14

紅葉のじゅうたんで沢山写真撮ったら、お土産をもらいました♪

いつまでもフツーにぶら下げて歩いている鈍感なこはくなのでした。

Photo_15

++++++++++++++++++++++++++++

◆おまけ◆

Photo_17
↑このあたりの観光案内。

行く途中、下久保ダムに寄りました。ダム湖の神流(かんな)湖はダム湖100選に選ばれてるんだって!

お天気よかったし、神流湖の水の色、めちゃめちゃキレイ。

Photo_18

展望台に上って写真撮ってたら大あくび。

そんなに口あけると、口のびるよ…。

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »