ひだまりーぬ。
お天気のイイ日は、窓際にたまっているこはく。
朝、起きたばっかりなのに、寝てる…。
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
4/26の月曜日、あむ・もこ・こはを連れてあやこちゃんとあもちゃんと一緒に秩父の羊山公園に芝桜を見に行ってきました
ココに来るのは3回目(去年の記事はコチラ・おととしの記事はコチラ)
きれいな場所は何度訪れてもきれいー
お天気がサイコーにヨカッタ
というか、むしろ暑いくらいだったので、いつもヘラヘラしてるこはくだけじゃなく、普段はあんまり口をあいてないアムロとモコもヘラヘラ笑顔~
こはくの笑い方とはちと違って上品だー笑
わんずの笑顔大好物見てるだけでホントに幸せになっちゃうよ
7分咲きってHPに載ってたけど、かなり見ごろでした
GWが一番の見ごろになりそうかな?ちゃんとGWに合わせて咲くんだからエライ!
まだ7分咲きの平日月曜日でも、駐車場の手前からしばし渋滞
GWすごいんだろーなー!!!!混雑!!
+++++++++++++++++++++++
とってもすばらしい景色はさておき、花より団子の3人組
女子二人に挟まれて、アムロたじたじ(笑)
こはく悟りの境地へ。サヨーナラー(_´Д`)ノ~~
そうそう3年目にして初めて羊山公園の羊見ました!!ヽ(´▽`)/
あんまり沢山はいなかった。
*************************
帰りは鶴ヶ島にある「炭火焼肉 楽」で夕飯
わんこと入れる焼肉屋さんなのデス。
わんこ達もここで夕ご飯
私は運転があるので飲めなかったケド、あやこちゃんとあもちゃんは乾杯~
二人とも結構飲んだし、私もお腹イッパイ食べたけどかなりリーズナブル
おいしかったデスたまにはこういうのもいいよねー
きれいなトコ行って、おいしいもの食べて、とっても幸せな一日でした
あもちゃん、あやこちゃんありがとねー
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
昨日の夜、ポメチ仲間のmyumちゃんから一通のメールが
「えくちゃん、明日ヒマ???」
明日ヒマって????????
は????
「うちの旦那がそっち行こうかなって言ってるんだけど、会える?」
会えるって???????
はぁ????????
えーと。
私の記憶が正しければ
myumちゃん、神戸の方でしたヨネ???
てな感じだった夕べ。
私、かなりパニック⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
++++++++++++++++++++++
そして今朝
!!!!!!
ホントにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なななんと!
真夜中の高速すっ飛ばして、朝10時にお台場までやってきてくれました
しかも明日(月曜日)仕事だから日帰り…。
すごすぎる。myum夫婦。
でもさすがに旦那様、会った瞬間から眠そうだった!!!(笑)
というわけで、そんな行き当たりばったりなタフで素敵な旦那様のおかげでずーっと会いたかったmyumちゃんとももちゃんとりんちゃんに会えました
美人姉妹っっ!!!!!
ホント可愛かった!生ももと生りん!!
りんちゃんは超おねえちゃん子でももちゃんの後をずーっとくっついて回ってるの!
微笑まし過ぎて泣きそう~!
こはくと同じ写真の中に、ももちゃんとりんちゃんがいる不思議。
高速道路ってすごいなぁ…。
ももちゃんの意味不明な行動が、可愛すぎてたまらんかった
なにそれ!?なにそれ!?らぶりーすぎだよ!それ!!!
ちょっとお茶して、ちょっとアクアシティでお買い物して、1時ごろにはお別れ…
もっとゆっくりしたかったけど、もっとしゃべりたかったけど、さすがにこれから神戸に帰る人(しかも明日仕事)を引き止めるわけにも行かず…。
(TωT)ノ~~~ バイバイ
なんというか、がーっと来て、がーっと帰っていった嵐のような一家でした(笑)
でもただ会うためだけに長時間運転して来てくれたの、ものすごく感動だったヨ
ホントに長旅お疲れ様でした
変な顔、似てるねwwww
おっちゃんお兄さん二人組がわんこ3匹連れてる姿があまりにも可愛すぎて、写真撮るために後ろに下がっていったら
わたし、
バスにひかれそうになりました…
そしてそして、夜9時ごろ「帰りました」メールをもらって一安心。
ホントにお疲れ様でした。また会えるよね
追伸:myumちゃんの旦那さんが「日帰りは無理」と言ってました。
が。
みんな最初からソレ、気づいてたりして…。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
川越の街を散策した後は、FETCH!へ移動
ココはカフェと室内ランと屋外ランと、そしてプールまであるという施設
今年できたばかりらしくて、とってもキレイでした
室内ランもかなり広い♪入口にあるカフェと別棟になってます。
で、カフェからランまでちょっと外を歩くんだけど、オーナー曰く
「せっかく室内のラン作ったのに、作ってる途中で通り道に屋根つけなきゃいけないって全然気づかなかった(笑)ごめんね~傘持ってって」と。
通路に屋根を付け忘れたらしいww
ウケるヨ、オーナー
他にお客さんがいなかったので、室内ラン貸切~
別のワンコがいると途端に走れないこはくだけど、めちゃめちゃ楽しそうに走り回ってました。
アムロとモコは相変わらず~
基本的にモコがいつもアムロを追いかけてるけど、モコが追いかけないとアムロが仕掛けに行くから不思議。
モコりん、恋愛はのツボは「押してだめなら引いてみな」ダヨw
雨もほとんど降っていなかったので、屋外のランでも遊びました
コチラも貸切~!
こはくは楽しすぎてスイッチON。一人で大暴走
アムロとモコは外でも相変わらず
最初に会った頃より、大分上手に遊べるようになってきたよね。
なんか途中でインターバルはさむのがいつも意味が分からないケド(笑)
こはくも二人と仲良しなんだから遊べばいいのに~と思うんだけど、モコが仕掛けてきてもへらへら笑って見てるだけだから、モコもそれ以上ちょっかい出さないんだよね。
からみづらいタイプ???笑
一時間ほど遊んでからお茶time
おしゃべり好きなオーナーさんと閉店時間過ぎまでお話してノンビリ過ごしてしまいました。
大変おじゃまいたしました
また遊びに行きますねー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
4/20はあも・モコ、あやこちゃん・アムロと一緒に川越へ
いつも天気予報を見て予定を決めてたんだけど、このところお天気とみんなの予定が全然合わなくてなかなか3人で会えないでいたので、雨が降っても大丈夫な計画を立ててみました
まずはばじ公園八番でランチ
めっちゃアットホームなママさんデシタ。そのお陰なのか、お客さんたちもみんなフレンドリー
なんかお友達の家に遊びに行ったみたいな感じで不思議だった。
そのアットホームなママさんにこはくは「なんかオカシイね、このヒト笑」と言われました。
こはく、顔だけで人を笑わせるなんて腕あげたなぁ~w
↑この写真、撮った瞬間可愛すぎて吹き出した
ランチ後、雨が降ったら別の場所に行こうと思っていたんだけど、雨が降ってなかったので川越の街をプラプラ散策
平日で、しかも雨降りそうなのに思いのほか混んでました。
ビビリのこはくはこの子達に全く近づけませんでした。
ぽつぽつと雨が降ってきたので、移動
まだまだ遊ぶヨ
| 固定リンク
| トラックバック (0)
前記事の続きダヨ
やっぱり写真撮るときはこはくいないと。
お花もいいけど、こはくもねww
まぁ、しょっちゅうこんなカオだけどね…( ̄◆ ̄;)
背景チューリップって全然わからん笑
チューリップめちゃキレイでした。
お天気もヨカッタから、こはくもゴキゲンだったし
はぐれたりしなければサイコーだった笑
チューリップもキレイだったけど、他の花も沢山咲いてて、幸せな公園
変わった色とか形のお花大好き
いつ行ってもお花イッパイで素敵な公園デス。裏切らない感じデス
ではでは。また
| 固定リンク
| トラックバック (0)
日曜日は旦那っちとこはくとチューリップを見に昭和記念公園へ
もう毎年恒例になってるけど、そろそろ旦那っちが飽きたらしいので来年は一人かも…うるるるー
でもいっそ一人の方が気が楽かも。と思う事件が。
なんと、チューリップの写真を撮っていたら旦那っちとはぐれたのであった笑
探しに行くのも時間がもったいないので、ほっといて写真を撮ってたけど。
でも、こはくまで連れて行っちゃったのが困った…。
撮りたい場所でこはくがいない。
多分、一時間位はぐれてた笑。
そろそろ連絡とろうかなぁって思ってたら、何かめっちゃ目立つ岩の上に二人で座ってて笑っちゃった
迷子の子供か。笑
望遠レンズ除いてたら発見したから、ホントうけた
| 固定リンク
| トラックバック (0)
昨日は青空が見えたので、こはくとお散歩に
でも行ってみたら予想以上に足元びしゃびしゃだった。
まー、こはくが楽しそうならいっかー
とか思ってたんだけど、
こともあろうに…。
こともあろうに、こはくがスリスリしたー!!!!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
というわけで、
RCの「雨上がりの夜空に」を口ずさみつつ、以下をお楽しみクダサイ…。
♪この雨にやられて、地面ぬかるんじまった。
オイラのこはくちゃん、とうとう転げちまった。
どうしたんだいへへいべいべー
草っぱらはびしょびしょだぜ。
いつものように笑って散歩しようぜぇぇぇぇぇ。
毎度のことながら、地面のチェックと首筋のにおいかぐのドキドキする…。
いつも何にもないんだケド、何に懐いてるんだろう…。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
昨日はホントにびっくりするほど寒かったデス。
で、ついでにびっくりニュースです。
な、なんと
こはくがやせた!!!!!!!
クララが立った!
時より感動した!
1歳になった途端に「ダイエットしましょっか」と病院で言われて以来、苦節2年半。
ダイエットフードで全くやせなかったこはく。
食いしん坊だからこれ以上フード減らしたくないっって思って、手作りご飯をちょこちょこあげてたんだけど、それで????
去年の9月頃4.5キロだったのが、3.88キロに!!!(←3.9キロでいいじゃん笑)
病院で「ハイ、こはくちゃん3.88キロですねー」って言われた瞬間
(↑3.9キロでいいじゃん笑・笑)
「はぁ?」って言っちゃった笑
3キロ台なんてパピー期以来だったから、なんかの間違いかと思ったよ。
健康状態も問題なしで一安心。
ヨカッタね~、やせて
この調子でガンバロー。
( ゚皿゚)キーッ!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
前記事の続き。
権現堂堤は広大な菜の花畑と桜の並木のコントラストがめちゃめちゃ美しいのだけど、長い桜のトンネルもとても素敵デス
もう今年は桜は見納めかなぁ…なんて思いながら歩いたり。
散り際の桜見てると感傷的になっちゃう。
…
…
…
年????
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ともあれ、今年も沢山の桜を見せてくれてありがとう。
誰にお礼を言えばいいのか良く分からないので
とりあえず
色んな場所の公園管理の方ありがとう。
行ってみたいところはまだ沢山あったけど、また来年のお楽しみかなぁ。
お金とヒマがあったら、桜追いかけてどこまでもイキタイヨ。
今年は天候が不安定だった。
今日とか、ものすごく寒い。
雪とか降っちゃったし。
どっかで桜に雪が積もってる映像見た。
寒いのはめちゃめちゃ苦手だけど、ちょっと羨ましい。その景色、実際に見たかった。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
一昨日の水曜日、こはくと権現堂堤に写真を撮りに行きました
今年はなかなか時間取れなかったから、もう桜も終わっちゃったかなぁとか思いつつ…
ギリギリセーフかな?って感じの桜だった。↑の写真は超修正~笑
去年の春に来てから、季節ごとに立ち寄っていたのでなんとか間に合ってよかった
過去記事↓
+去年の桜・菜の花 +あじさい +まんじゅしゃげ +水仙
いつも付き合ってくれてサンキューこは。
したらねー、
あと百枚写真撮ったらあげる。
何でそんなイヤな顔ばっかりできるのか教えてクレ。
(# ゚Д゚) ムッカー
こはくの変な顔はともあれ、
とってもキレイな権現堂なのデシタ。
写真大量に撮っちゃったから、もうちょっと続く
| 固定リンク
| トラックバック (0)
土日は旦那っちのおばあちゃんの法事で岐阜へ行ってきました
こはくはえくの実家でお留守番。
実家に慣れているこはくは、預けられるのも全然平気そうデシタ。
というか、むしろ嬉しそう…(´;ω;`)ウウ・・・
私のほうが寂しいよ。
途中SAで写真撮ったりしたけど、やっぱりこはくがいないとつまんないなー。
三ケ日みかんのミカちゃん、可愛い
土曜日に法事も滞りなく済み、岐阜駅前のビジネスホテルに宿泊。
安い割りキレイだったけど、部屋せまーだった…。
日曜日は帰るだけだったので、旦那っちの従兄弟の家にちょっと寄ってから、岐阜駅付近を散策。
岐阜駅前には金ぴかの信長サマ!!
岐阜駅前は立派だけど、付近は昔の商店街が多くて、結構さびれ気味だった…。
名古屋まで電車で20分位らしいから、名古屋まで遊びに行っちゃうのかな?
ガンバレ!岐阜!!
せっかく来たので、近くにある金華山へ。
ここにも信長サマがww
こはくがいないから、信長サマばかり撮っていたえくなのでR。
ロープウェイでお城の近くまで登れるので登ってみることに。
山頂駅で降りると「リス村」があって、リスと戯れることができます。
入ると手袋を渡されて、そこに係のお姉さんがエサを入れてくれるから、リスちゃんが手に乗ってきたりするの。
可愛い~とか思ってみてたんだけど、
途中からエサがあるのにリスちゃん達が手の上をがんがん横断。
なんで???って思ったら、
もらい慣れてるから、エサを選り好み!
ピーナツしか食べないんだよっっ!生意気っっっ(○`ε´○)
こはくは何でも食べるのに!笑
お城の中は資料館になってマス。刀とか、鎧とか飾ってあります。
中にシーズーを抱っこしている人がいました。
お城の中にもわんこ入れるの!?とちょっとびっくりした。
こはくがいないお出かけは身軽だったけど、やっぱりちょっと物足りない。
次はこはくも連れて旅行に来たいな。
| 固定リンク
| トラックバック (1)
前の記事の続きデス
岩らぶな私にとって岩畳の美しさたるや!!笑
こはくが後ろを向いていても
案外どうでもよかったらしいえくデシタ。
こはくは家ではほとんどボケボケしてるし、ぐーたら寝てるし、性格もおっとりしてるけど、外に出るとやたらと元気
岩場ぴょんぴょん登ったり降りたり。
私に似て、こういうトコ好きだよねw
ええ子や~笑
でもさすがに疲れたのか、休憩したら自分からいっちゃんに抱っこされに行って
お手手ぷらーんってなってた。
++++++++++++++++++++++++++++++
駅前に戻ってから、宝登山神社の参道を散歩。
歩きながら夜を待ち、昼間に歩いた北桜通りのライトアップを見に
夜まで桜三昧の一日を過ごしたえくなのでした
いっちゃん、いつもいつもモデルさんきゅー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
去年の春、女3人(いっちゃん・こはく・えく)で出かけた長瀞がめちゃ素敵だったので、今年も行ってまいりました
去年は何にも下調べをしないでイキナリ行ったんだけど、今回はいっちゃんがちゃんと事前にカフェチェックをしてくれたので、長い長い桜並木を歩く前に腹ごしらえ
テラス席わんこOKのLOVERS Cafeさんにお邪魔してまいりました
埼玉~な感じの道沿いにイキナリ存在するオサレカフェなの。ちょっと不思議。
スイーツラブないっちゃんはケーキをダブルでw
食いしん坊な私は食事+ケーキのセットでww
あまりにキレイなケーキにテンション上がりまくり
うひょひょーいって感じデシタ。
近くにあったら通うのにねー、片道3時間じゃなー笑
++++++++++++++++++++++++++++
おいしく食事をした後は、長瀞駅の近くに車を停め(1日500円)カロリー消費大会!
あるけー!!
あるけー!!!
あるけー!!!!!
桜並木の続く限りあるけー!!!!!!
今年は去年よりもパワーアップした遠足。
北桜通り(桜のトンネル)約4キロを往復した後、南桜通りを上長瀞駅方面まで歩いて、そのまま河原沿いに岩畳へ向かって散歩。
※長瀞桜みどころマップはコチラ
川沿い、めっちゃ素敵~自然万歳!
さすがに「歩くの大好きこはくちゃん」でも疲れるんじゃないかと思われましたが、ロングリードの許す限り、先を走る走る。
どんだけ体力あるんだろー。うちの娘。
次回へ続く
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こはくのこのカオが一番好き~
だからうちの玄関は、こはくのこのカオの写真ばっかり(笑)
背景違うけど、全部このカオwwwww
++++++++++++++++++++++++
歩いてるときは、ほとんどヘラヘラなこはくだけど、座らせてカメラ向けると結構真顔。
↑急に真顔になろうとして大抵ベロをしまいそこねるこはく。
でも最近は暑くて耐えられないのか、座っているうちに笑い始めるようになってきました。
もう笑い始めの変な顔たまらんー
+++++++++++++++++++++++++++
※えくからのお詫びやら何やら色々なこと。
ここ数日間でめっさ沢山の記事をUPしました(1月末~昨日までのネタ)。とてつもなくとんでもなくお暇なときがありましたら、暇つぶしに見ていただけると幸いデス。
これからはあまり写真をためないように頑張ろうと思っていますが、こないだためたときもそんなことを思ったので、どうなることやらな感じデス。
申し訳ないっ。
+++++++++++
それと、最近メールフォームがおかしくなっていたようで、メールをいただいたのに届かなかったことが発覚しました。もしも、もしも私にメールフォームからメールを下さった方がいて、私からの返信がなかった場合、そのメール届いてないデス。
もし、そんな方がいらしたら本当に本当にごめんなさい。
そんな訳で、今はメールフォームを閉じてますが、復旧したらまた設置しますので今後ともよろしくお願いします。
++++++++++++++++
そして、ちょっと気持ち的に余裕がなかったりして、皆様のブログに遊びに行ってもほとんど読み逃げしておりました。
ものすごく不義理で申し訳ないデス。
余裕が出てきたらちょこちょこ顔出させてもらいますので、よろしくお願いします。
そんな訳なので、うちのコメント欄もしばらくお休みさせていただきます。
++++++++++++++++++++++++++
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
昨日は舎人公園へ
一番よく行く公園なのに、桜の写真撮ってなかったから行ってみました
散り始めてたけど、逆にそれがめっちゃキレイだったよ
今日は雨だから、東京の桜はそろそろ見納めかなぁ…。
夕方だったので、舎人公園はさくさくお散歩して、そのままちょっと気になっている舎人公園のそばにある遊歩道みたいなところへ。
数日前に菜の花の写真撮ったんだけど、その時は桜がまだ咲いてなかったからまた来ようと決めていた場所。
やった
春のツートップ!桜・菜の花!!
ちょーラブリー
素敵な背景なのに、ちょっとベロ出ちゃってるけどw
| 固定リンク
| トラックバック (0)
前の記事の続きデス
一時期は毎日のように(?)会ってた感じだったのに、このところナンダカンダいろんな理由で全然会えなかったあむあむ。
久しぶりだったけど、ちゃんとこはくとアムロが近くにいられて嬉しかった
アムロのパパさんとは初対面だったけど、オヤツさえくれればもうお友達
アムロのそばに自分から近寄って行ったりするから、
もしかしてワンコ嫌いが治ってたりして!?とかたまに思うけど
ほかの子が乱入してくると
ぜんぜん無理。
すっかりアムロファミリーに遊んでもらったえくとこはくだったのでした。
旦那っちがご挨拶もできずに申し訳ない。
今度是非一緒に遊んでやってくださいな
| 固定リンク
| トラックバック (0)
4/4は旦那っちとこはくと大宮第二公園へ
落ちていた桜の小枝でお約束。
この日はお天気はイマイチだったし、ちょっと寒かったんだけど、前日・前々日にあもちゃんとあやこちゃんにメールで「大宮公園の桜、咲いてるよー」って教えてもらっていたので
もう行きたくて行きたくて。
旦那っちをたたき起こして出かけたのデス。
たたき起こしたせいなのか?
寒かったせいなのか?
今年はじめて発症した花粉症のせいなのか?
なんだか良く分からないんだけど
途中で旦那っちが体調不良でダウン…。
心優しい嫁である私は「ぢゃ車で休んでなよ~私一人で写真撮ってくるから~」と。
↑本当に心優しい嫁は一緒に帰ってあげましょう。
さぁ。(´-д-`)
↑非道。
実はこのときお散歩しながらあやこちゃんとあもちゃんとメールしてたら
「後でパパと大宮公園行くよー♪」とあやこちゃんが言っていたので、
もしかして会えるかも的な感じもあって、ちょっとノンビリしたかったんだよねww
写真撮りながらプラプラお散歩してたら会えたよー
あむーひさしぶりー
次回へ続く
| 固定リンク
| トラックバック (0)
4/1はお花見のメッカ上野恩賜公園に行ってみました
もんのすんごい人だった!!!!!
たまには超有名な名所に行ってみようと思って行ったんだけど、写真撮りに行くのはやっぱりもう少しすいてる場所の方がいいねーと思いました。
++++++++++++
歩いていると、超人だかりが。
みんな一生懸命写真撮ってるの。
なんだろう?と思ったら
木登りにゃんこ!!
かわいいいいいいんですけどっ!
こないだニュース見てたら上野公園のお花見のレポやってて、見てたら木登りにゃんこが出てきたんだけど、この子とは別の子だった
上野公園には木登りにゃんこがいっぱいいるのかな~??
さてさて、もちろんこはくも一緒に行ったんだけど、あまりに人が多くて桜のそばではずーっと抱っこ。
人ゴミから離れたところで記念撮影
わかったから、その顔やめれ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
「こはく本舗」にもとうとう桜の季節がやってまいりました(笑)
というか、この記事からほぼ桜まつり~
3/31はモコとこはくを連れて小金井公園へ
ホントは昭和記念公園までドライブに行く気だったんだけど、出発が遅れちゃったり、昼ごはん食べたりしてたら結構遅くなっちゃって急遽目的地変更
いつもテキトーな私につき合わせてあもちゃん・モコりんすまん
ランチは車の中で検索して見つけたドッグカフェにて。
エビフライ4本ついてた!頭もついてた!!ちょっと感動!!!
+++++++++++++++++++++++++++++
ノンビリご飯食べて、ノンビリ小金井公園へ
桜、咲いてるかな?と思いつつ行ったら(3/31時点)、結構いい感じに咲いてた
モコもこはくもなかなか素敵にモデルしてくれましたよ
あ、食べた。
あ、刺さった。
↑の写真のモコちゃんの耳が跳ねてるのが何故なのか全くわからないんだけど、めっちゃかわいいいいいい
小金井公園は閉園時間がない(多分)ので、ノンビリ屋の私には嬉しい公園でした。
暗くなるまで撮影会~♪
ずいぶん日が伸びたね。最近。
モコ・こはく、モデルちゃんお疲れ様デシタ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
春はお花もめっちゃキレイだけど、芝生も元気で嬉しい♪
こはくもめっちゃ笑ってくれるし、写真撮るのがホント楽しい季節デス♪
花粉症も今年は楽!!!!!
春先、「今年も花粉症ひどいなー!!!」って思ってたら風邪引いてた。
そのときはつらかったけど、今は全然
でも、旦那っちが今年から発症~。
花粉症ファーストシーズン、めちゃめちゃ辛そう。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
昔はたまーにだったのに、もう今や99%べろ出して寝てるこは。
起きてからも、べろが干からびて唇(?)にくっついてるからしばらくはそのまま。
触るとべろカサカサ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
3/26はモコりんと特に目的も決めずにおデート
「行くとこどこか考えとく~」とかお互いに前日言ってたけど、何にも決めてなかったノープランなえくとあもちゃん(笑)
とりあえず、あもちゃんのお家から歩いて行けるれのカフェへランチをしに
お散歩がてらフラっと寄れるワンコOKカフェがあるなんてうらやましい。
いいね、モコりん♪しょっちゅう連れてきてもらえるね♪♪
住宅街にたたずむちょっと隠れ家的なカフェなのだけど、お客さんいっぱい。
これはもはや隠れてない~笑。
わんこ連れはテラス席だけど、囲われてるから落ち着く感じヨ。
お金をちょこっとプラスすると、ランチのプチデザートがデザート盛りに
もちろんグレードアップしたよ!!!!!!
めっちゃおいしかったデス。ごちそうさま♪
食後はステラタウンにプラプラお買い物をしに
いつもの無料カートを借りてレッツ・ペッパラ
私とあもちゃんはわんこの洋服屋さんとか行くとホントにやばい。
居座ること数時間(笑)
1週目はなんとなく見て、2週目にじっくり見て、3週目に試着させてみて…
ペッパラにいたら日が暮れた…。
夕ご飯はラフレシアにてモコとこはくもここで夕ご飯。
食後はお客さんがほかにいなかったので、看板犬のカルビちゃんと遊ばせてもらったり♪
一日中のんびり楽しく過ごしたのでした~
| 固定リンク
| トラックバック (0)
3/15、雨女二人組(いっちゃん・えく)で日高へドライブ
珍しく雨降らなかったけど、寒かった~
私らのお出かけはなんとなくいつも天候に恵まれないね(笑)
その日の目的地は、以前からいっちゃんが目をつけていた阿里山カフェ
オーガニックでベジタリアンなカフェでございます
キレイなランチ~
なんか食べただけで健康になりそうww
私は今では食べられるようになったけど、元々あまり野菜好きではないので野菜を美味しく食べさせてくれるお店はホントに嬉しいし勉強になりマス
大変おいしくいただきました。
結構広いテラス席はわんこOK
すぐ近くに高麗川が流れていて景色もGOODデス
いっちゃんとこはくはめっちゃ仲良し
一緒に出かけるとどっちがママだかわからない感じw
食べた後は歩け歩け大会
いっちゃんと私は歩くのがめちゃめちゃ好きなので雨さえ降らなきゃいっぱい歩きマスw
プラプラしてたら馬がいたり
のどかな水車小屋があったり。
埼玉もちょっと走ると景色が違うね~
すぐ近くの巾着田は秋にはマンジュシャゲがめっちゃ見事なの。
また遊びに行こう
| 固定リンク
| トラックバック (1)
さてタイトルですが。
「うめにうめつくされた」
↑ダジャレ。
3/14は旦那っちと吉野梅郷の梅の公園へ
一緒に行ったんだけど、駐車場が少なくて車が停められなかったので旦那っちは一人でコンビニへ時間つぶしに。
※コンビニの駐車場でカール食べながら漫画読んでたらしい。
なのでこはくと二人で梅を見てきました
でもめっちゃキレイだったから、一緒に見れなくて勿体なかったな。
初めて行ったんだけど、ほんとに見事
山の斜面一面に梅の花!
正直、梅って桜に比べてちょっと地味かなぁとか思っていたんだけど、そんな思い込みひっくり返された。
ほんとにすばらしいいいいい場所でした。
花の写真を撮りはじめてから「ココ毎年来よう」って思ってる場所がいくつかあるけど、ココも絶対毎年来ようと決めました。
途中、足元がドロドロの所があって、こはくがめっさ汚れてた
泥だらけの足でほっぺたかいたのかな~?
気づいたらめちゃめちゃ汚くてびっくりした。
そのドロドロの足でアタックされてジーンズとバッグが足跡だらけに。
しかも拭くものが無かったからトイレシーツでふいてみた。
あんまりキレイにならなかった…。
でもすんごく素敵な公園なので、興味のある方はぜひぜひ来年
↑汚れてないほうの横顔w
| 固定リンク
| トラックバック (0)
前の記事の続きなり。
めっちゃ豪勢なおやつを食べてしまって全然お腹すいてなかったんだけど、
せっかく来たからもう一軒!ということでお邪魔したcafe6丁目
古道具とカフェのお店なんだけど、これが住みたいくらい好みのお店だったー
で、ゴキゲンになったえくだったので、飲んだ!!!!!!
珍しく電車だったしー
で、お腹もすいてないのに、食べた!!!!ww
さすがに食べ過ぎだー!!!
写真撮りまくってたら結構終電ギリだった。
お酒飲むといっつもそんなになる…。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
3/12はもこ・こは連れて、あもちゃんとあもちゃんの妹ちゃんと一緒に自由が丘へ
「たまには都会にも行きますよ。」とか自慢気にタイトルつけてるけど、方向音痴で都会音痴(?)で電車音痴(?)のえくなので、あもちゃんと妹ちゃんに連れて行ってもらったようなもんデス。
食べてばかりの記事になります。と先に言っておこう
さてさて、自由が丘に着いたらSPACE JOYさんにてランチ
お店の前に着いたら、お兄さんがモコのカートを店内までさくっと運び入れてくれた。
ちょっと感激
ランチ後は、妹ちゃんが働いていたKitchen Dog!へ
ココではモコとこはくがいろんなものを食べさせてもらう。
いっぱい食べさせてもらってあまりに嬉しかったのか、2足歩行なこはく。
気づいたらお店の人に抱っこされてたり。超ちゃっかり者。
モコは大好きな妹ちゃんに抱っこされて超いい子
わんこデリめっちゃおいしそうだったのでこはくの夕飯get
プラプラ街中をお散歩して、TABLE MODERN SERVICEにてお茶タイム
家具屋さんの上にあってめちゃめちゃオサレ~なお店
ちょっと写真じゃ分かりづらいかもだけど、妹ちゃんの頼んだパンケーキが感激の分厚さ!!!!
20分かかりますって言われて、パンケーキに何で??って思ったけど
出てきて納得
厚さ3cmくらいかな?とにかくめちゃめちゃ分厚いパンケーキが出てきた~!!
食べきれないからって分けてもらったんだけどめっちゃ美味でした
何人かで一個を分けるくらいがいいかも。
ケーキ(あもちゃん)とフレンチトースト(えく)もめちゃめちゃ旨かった♪
でもちょーーーーーー腹ぱんぱん。
またまたフラフラ散策して、キッチンドッグにまた顔出してこはくの夕飯うけとって
で
で
お腹すいてないのに晩御飯~
つづく
| 固定リンク
| トラックバック (0)
こはく本舗に春が来りゃ、
イェイェイェイエイイエイ、イェイェイェイエイ
↑レナウン娘のメロでどうぞ。
※レナウン娘知らない方はジェネレーションギャップでごめんなさい。
さて、とうとう3月に入りましたこはく本舗。
2月末~3月初は諸事情あり写真を全く撮らなかったのでちょっと飛んで3/5のオハナシ
さてさて、埼玉も桜の季節真っ最中でございますが、写真の背景はまだ梅でございます。
しばらく写真を撮っていなかったので、春らしい写真が撮りたいーと思い、ちょうど梅がいい感じだった越谷梅林公園へ
なかなか好きな梅の公園でございます
でも、駐車場がちょっと狭い。
更新遅くて申し訳ない…
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2/17はモコりんとあむあむと中浦和のRAINDOGS cafeでランチ
モコ・あもちゃんがちょびっと遅れるということだったのでアムロと別所沼公園でちょっとお散歩~♪
というか、象に乗せた。
象だよね?サイじゃないよね??
だよね。
この日はあもちゃんがかぶりものを持ってきてくれたから、カフェでかぶりもの大会!
モコとあむろがかわいすぎて、全然こはくの写真撮ってない~笑
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2/15は雨
友人のいっちゃんが「こはくちゃん連れてどこか行こう~♪」と言っていてくれたのに雨。
私といっちゃんは強烈な雨女なので、あまり前もって約束はしないのだけど
(晴れた日に当日遊ぶことを決めることが多し)
この日はちょっと前から約束してたからやっぱり予想通りまんまと雨(笑)
なのでこはくを車でお留守番させつつカフェめぐり
まずは上尾の自家焙煎カフェ&珈琲豆屋Komibou(こうみぼう)さんでランチ
食事メニューが沢山あって食いしん坊のえくには嬉しい限り
上の写真のキッシュをいただきました~♪色々ついてて大満足。
以前ブログにもちょこっと書いたけど、いっちゃんからの素敵なバレンタインチョコ。
++++++++++++++++++++++
近所にあったペットショップにちょこっと寄ってこはくにおやつを購入したり。
雨が上がったらお散歩しようと思ってたんだけど、全く晴れなかったので近くの公園に車を止めてこはくと戯れながらおしゃべり大会。
車の中でずーっとしゃべってるなんて
なんかカップルみたい
うしししし
+++++++++++++++++++
ちょっとお腹がこなれてきたところで、移動
自家焙煎コーヒーと一匹焼き天然物タイヤキの喫茶店カラクへ
閉店間際だったのに、快く入店させてくれました。ありがとうデス♪
一匹焼きタイヤキ大変おいしくいただきました!!
+++++++++++++++++++++++++++++
※今回はわんこOKカフェではないデス。あしからず。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2/14に撮った写真のこはくは結構笑ってるけど、あったかかったのかな?
もう、時間がたつと全然思い出せない…
やっぱりあんまり時間がたたないうちにブログは更新せねばっっ。
こはくはお散歩中、遊んであげなくても一人で勝手に盛り上がる。
勝手に走って行って、勝手に笑いながら戻ってきたり。
行動があまり読めません。
自由にしているのが好き過ぎるので
自由にさせてあげないと
真顔。
…。
…。
…。
撮影:旦那っちと舎人公園にて。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント