« 思い出6.鶴ヶ島ドッグラン本編。 | トップページ | 思い出8.行田の古代蓮 »

2010年9月17日 (金)

思い出7.大宮盆栽とラベンダー

Bonsai

わんこネタではありません。

突然ですが、盆栽です。

6月28日は昔からの友人まぁちゃんに誘われて大宮の盆栽美術館へ

「なんで突然、盆栽か???」って思ったんだけど、誘われたらとりあえず行ってみるえくなので、特に訳も聞かずに行ってみました。

まぁちゃんは「突然、盆栽美術館に誘ったのに、この人はなんで疑問も持たずにオッケーするんだろうか」と思っていたらしい(笑)

お互い結構テキトー。

+++++++++++++++++++++++++++

さて、とりあえず行ってみた盆栽美術館でしたが

かなり良かったっす!!!!(笑)

どこへでも、行ってみるもんだね。

Photo_5

元々でっかい木は大好きなえくですが、盆栽はそれのミニチュア版。

ちゃんと鉢の中で世界が出来上がっていて、それはそれは素敵でした

でも写真撮っていい盆栽が一つしかなくて、それがすっごく残念だった…。

可愛いのもたくさんあったのになー。

++++++++++++++++++++++++++

で、大和田でお昼ご飯

0628

いつも思うけど、

ランチってホントに素晴らしい

ランチってホントにホントに素晴らしい

++++++++++++++++++++++++++

Photo_6

足を延ばして菖蒲のラベンダー苑へ。

毎年こはくちゃんと来てたけど、今年は一緒に行けなかった

猛暑、憎し。

Photo_7

来年はこはくちゃんと一緒に行けますよう。

|

« 思い出6.鶴ヶ島ドッグラン本編。 | トップページ | 思い出8.行田の古代蓮 »

コメント

私もここ大好き。
盆栽は100種類くらいを毎日取り替えて展示してるみたいだよー。
お庭にある一番大きな台座に乗った盆栽は数億円らしい・・・。

ちなみにうちのママンは年間パスポート持ってます(笑)

投稿: あも | 2010年9月17日 (金) 21時12分

モコの記事も書いてるのに、何でここにコメント!?(笑)

盆栽とかあんまり興味なかったんだけど、
行ったら結構よくてびっくりした!
数億円の盆栽とかあったんだ…。
奥深いなー。

ママン年間パスポート!?かっちょいい!
あもママンはホントに文化的で素敵だよねー♪

投稿: ☆あもちゃんへ | 2010年9月17日 (金) 22時31分

ラベンダーと傘の おさしんが たまらんーーーっ!!

カレンダー?!待ちうけ?!どっちにしようか 許可なく迷うあたし・・・・。

投稿: みー | 2010年9月17日 (金) 23時12分

日傘の後ろ姿は友達なの♪
一生懸命ケータイで写真撮ってたのを盗み撮り。
私も彼女に許可なく載せてやったよw

投稿: ☆みーちゃんへ | 2010年9月18日 (土) 00時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出7.大宮盆栽とラベンダー:

« 思い出6.鶴ヶ島ドッグラン本編。 | トップページ | 思い出8.行田の古代蓮 »