ドッグランでのこはくのこと。
昔は知らない子に近づかれると逃げ回っていたこはくだけど、最近はめっちゃ怒るようになった。
自分からはまず近寄って行かないけど、近寄られるととにかくキレる。
こないだもめっちゃ誘ってくれたボステリちゃんにキレまくりだった。
噛むんじゃないかと思ってどきどきだった。
せっかく遊んでくれようとしたのに、怒りんぼでホントごめんね、ビビちゃん…。
ビビリは克服してほしいけど、怒る方にではなく、慣れる方に進んでほしいなぁ。
あまりに怒りんぼだから、他の子が近寄ってきてる時は写真どころじゃない感じ。
ほかの子と絡んでる写真撮りたいけど全然無理ね…
誰も近寄ってこないときは、めっちゃ楽しそうなんだけどね…。
もうフレンドリーな性格にはならないのかなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんと!こはくちゃんがキレるなんて意外です。
この変化はなにかしら?ここいらでワタシ、キレようかしら?って思ったのかしら?
うちの子たちもドッグランに不向きで、輪太郎はひたすらにおいを嗅いでいるし、桜加は近寄られるとキレて追っかけるって感じですけど・・・。こればっかりはね。
夜景がキレイなところって、あんまり知らないかも。
えくさんは私以上に東京人だわ・・・。
多摩センターもきれいですね。
投稿: chee | 2011年1月 9日 (日) 03時10分
1歳までの小麦は、びびりな部分があるものの、
犬でも人でも大体は平気だったから、
「あーこいつは吠えなくて楽だわー♪」って
タカをくくっていたら、今じゃ、男の子ワンコに
ガウガウするし、女の子ワンコには嫌われるくらい
ナンパするという、サイテーなやつになっちゃった。
ワンコも年々色々変わっていくんだなーと驚き中。
でもキレたこはたんの想像がつかないなー。
あ、えくちゃんに夜更かし注意された日の晩に
熱出しちゃったよ。ほんとバカオカンだねー(笑)
投稿: 小麦オカン | 2011年1月 9日 (日) 14時48分
今でも基本的にはびびりなので
自分からはまず近寄って行かないんだけど、
近寄られるともうキレキレ!!
cheeさんは前にこはくに会ってるから
こはくが怒るとか多分意外だよねー。
最近はよく吠えるし、わがまま娘な感じよ。
もうやんなっちゃう。
でもなんとか大人しいこはくに戻っていただきたいので
また一からしつけ頑張らないとデス。
私、東京人じゃないよー(笑)
多摩センターも連れてってもらったんだもんw
でも18歳まで多摩センター行きの京王線沿線に住んでたから
なんか懐かしかったー。
投稿: ☆cheeさんへ | 2011年1月 9日 (日) 20時28分
ホントに小さい頃に大人しいと
タカくくるよね!!
もうこはくもまさにそんな感じ。
コムさんも優しいしおっとりしてるから
男の子わんこにガウガウとかイメージが全然ないー。
コムさんとこはくが会った時も案外のんびりな感じだったよね?
こはくはコムさんに女子と認められていないのか!?(笑)
私も今まで楽させてもらったから、またちょっと
考えてやらんといかんかなーと思ったり。
去年の一年が多分一番変わった感じ。
ほとんど聞かなかったこはくの声を
一日一度くらいは聞くようになったり。
もう4歳なのに、ずいぶん変わるものだなって私も結構おどろいてた。
今度こはくのキレた顔の写真撮ったら載せる!
もう、はんにゃだよ!
はんにゃと言っても金田じゃなくて本物のよ。
怒った顔キライー。
熱でたのー??
もう、無理するからっっ。
でももう復活したのかな?
ちゃんと夫婦そろって完治させてね。
投稿: ☆小麦オカンさんへ | 2011年1月 9日 (日) 20時40分