« 2011年2月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年3月

2011年3月19日 (土)

感謝です。

東北地方太平洋沖地震におきまして犠牲になられた方々とご遺族に対し、深くお悔やみを申し上げるとともに、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

先日の震災で、安否が不明だった親戚全員の生存が確認できました。

生きていてくれたことが、本当にありがたいです。

ただただ感謝。

この気持ちは、今後自分ができうることをしていくことであらわしていけたらと思っています。

心配してくれたみなさま、本当に本当にありがとうございました。

**************************

今日は、友人のいっちゃんが募金に出かけた帰り道、顔を見せてくれました。

こちらは被害も全くなく、友達も無事なことはわかっていたのだけど、顔を見るとほっとするね。

やっぱりちょびっと弱ってる自分がいた。ありがと、いっちゃん。

これからお互い、出来ることを出来るだけやって行こうね。

+++++++++++++++++++++++++++++++

みなさまのわんこ、にゃんこたちは元気でいますか?

こはくは地震が来ても、停電になっても、何があっても特に動じもせず暮らしています。

強いというか、鈍感なのか。

でもその鈍感さがありがたかった。

お陰でかなり冷静にいられた気がします。

以前、「私がこはくを守っているのではなく、こはくが私を守っている」と言われたことがあります。

本当にそう。

被災地でバラバラになってしまった家族も沢山いる現実だけど、一日でも早く、少しでも多くの家族が寄り添えますよう、心よりお祈りいたします。

| | トラックバック (0)

2011年3月14日 (月)

無事です。

こはく・えく、旦那っち、それから両家の両親と弟夫婦、弟嫁の家族、埼玉・東京の全員、無事です。

心配メールをくれたみなさま、本当にありがとう。

大丈夫過ぎてこちらからメールしなかったせいで、心配かけちゃったみなさま、ごめんなさい。

+++++++++++++++++++++++++++

両親が宮城県出身なので、親戚が大勢宮城にいて落ち着かない毎日を過ごしています。

幸いなことに昨夜になり、やっと母方の親戚たち全員の生存が確認できました。

母の実家は津波に飲まれた南三陸町。

奇跡的な報告に感謝しています。

でも未だに石巻、塩釜に住む父方の親戚は一人も連絡がとれません。

どうかどうか無事でいてほしい。

+++++++++++++++++++++++++++++

そして。

犠牲になられた方々とご遺族に対し、深くお悔やみを申し上げます。

被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

今私に何ができるか考えてる。

一緒にがんばりたい。

| | トラックバック (0)

2011年3月11日 (金)

宝登山ボーイ&ガールズ2。

Roubai3_3

前の記事の続き♪

宝登山の山頂のロウバイ園は東と西があって、見頃がちょっとずれているので、かなり長い期間ロウバイを楽しめるようになってます。

ホームページで何度見てもいつが一番の見ごろか分からなかった(笑)

Roubai2_2

Roubai4_2

Roubai6

不思議な質感のお花デス。

Amukoha

わんこ連れの人も数人いたけど、みんなきれいだったからロープウェイで登ってるみたい。

こはくとアムロは解けかけた雪のせいでドロドロ~(笑)

真っ白でこはくより一回り小さなマルのアムロが山登りをしてるのはかなり目立つのかめっちゃ声を掛けられます。

確かに、ぬいぐるみが登ってるみたいだよね

Ume_3

ちょっと早かったけど、梅もちょっと咲いてました♪

Ume2

Uem3

この日もやりがいがある感じだった!(笑)

またイイとこあったら登ろうね♪

帰り道、あまりにお腹がすきすぎて駅で菓子パン買ってくわえながら電車に乗った主婦2人組だったのでした

ランキングに参加してます♪
応援クリックよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

Blogranking にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

| | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

宝登山ボーイ&ガールズ。

Roubai_4

去年の秋に高尾山に登ったのがなかなか楽しかったので、2/19はあやこちゃんとアムロと長瀞の宝登山(ほどさん)に登ってみました

最近、出かけるといつも何らかのトラブルを呼ぶ私たち。

1.高尾山のときは赤羽→新宿間、15分くらい電車に乗ればいいところを1時間以上電車に閉じ込められたり。

2.やっと新宿に到着したら出なくていい出口でちゃったり(これは自分たちのせい(笑))

3.アムロが山を登らなかったり(笑)(笑)(笑)←あやこちゃんはアムロをしょって山を登った!

4.帰りのリフトがなくなったり。

今回は、二人して待ち合わせに早く着いたから予定より一本早い電車(しかも快速)に乗れたにもかかわらず、しゃべってたら乗り過ごしたという…。

快速だったから、思いのほか早く走ってたんだよね…。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

乗り過ごしたおかげで、ローカル線への乗り継ぎでひどく待つはめに。

なので待ってる間に、カメラ小僧が群がっていた電車写真を撮ってみた

Tetu_2

なぜ人気の電車だったのかはよく分からなかった…。

そして、電車を可愛く撮るにはどうしたらいいかもよく分からなかった…。

Nagatoro_2

なんだかんだありつつも、無事に長瀞に到着~

登る前に通りのカフェのピザランチで腹ごしらえしたんだけど、サラダとスープの写真しかなかった…

Sarada_2

ピザはどうした?ピザは…。

++++++++++++++++++++++++

腹ごしらえをして、いざ登山!!

Senaka_2

今回はアムロもちゃんと登ったよ~♪

高尾山よりも登るの楽ちんだったんだけど、途中雪が残ってたりしてて滑らないように力が入っていたのか、足の筋肉痛は高尾山のときより全然ひどかった

時計見てなかったんだけど、おそらく1時間くらいで山頂に

Santyo_3

ところでこの写真、二人が岩の裏にいてちょっと変なんだけど、

0219

何故かこはくが自らアムロの隣に行ったという、行動もへんてこりんだった写真。

なんか落ち着いたのかな?

いみわからんけどおもろかった。

Murasaki_2

山頂にはロウバイ園があって、これが今回の私たちのお目当て♪

とってもいい香りがする山なり~♪♪♪

↑のがんばってる紫の人は私ではないのであしからず。

続く

ランキングに参加してます♪
応援クリックよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

Blogranking にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

| | トラックバック (0)

2011年3月 7日 (月)

越谷梅林公園2011年一回目。

Ayako

↑この写真は、めっちゃ咲いてるみたいに見えるんだけど、

あやこちゃんと越谷梅林公園に梅を見に行ってみたら、5本くらいしか咲いてなくってびっくりした2月16日(笑)

Photo

到着する前に近所のえこりん♪に「これから越谷梅林公園行くけど、顔出す??」ってメールしちゃって、ほとんど咲いてないのに呼びだしちゃったという………

Photo_2

到着してからえこりん♪に「ほとんど咲いてない…」ってメールし直したら「だしょー!(笑)」って返事しつつ、ちゃんと顔出してくれたよ

すまないねぇ…。

4

せっかく来てもらったのに、4ショットがばらんばらんのやつしかなかった…

まぁ、みんな自由っていいよねってことで

Photo_3

おっかなびっくり(笑)

Photo_6

Photo_7

Photo_5

あんまり咲いてなかったので、数枚写真撮ってカフェへ移動

実はここに来る前にお昼を食べてきたカフェ。

一日に2回同じ店に行くのってちょっと恥ずかしかった

Photo_8

Photo_9

もっといっぱいわんこと入れるお店があるといいんだけどなー。

☆おまけ☆

Eku

あやこちゃんがこはくとアムロと一緒に私が写ってるなんか幸せな写真撮ってくれたんだけど、よく考えたら二人ともあやこちゃんの方を見てるよね…(笑)

ランキングに参加してます♪
応援クリックよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

Blogranking にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

| | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

雪の日の午後。

写真がたまってるのでちょっと巻き戻し。雪の日のハナシの続き

Yuki20

雪の中でこはくの写真を撮っていたら、いっちゃんから「車道はもう雪溶けてそうだから、どっかでお茶でもしよーよー」とメールが

お互い車を出し合って途中のスタバで待ち合わせ

「まさか、この雪の積もった中で外にいるとは思わなかった(笑)」と笑われる。

結構やんちゃよーww

Sakura

いっちゃんにタンブラーをもらった

めっちゃかわいいの

Itikoha_2

結構暖かいと思ってテラス席でお茶してたけど、じっと座ってたら意外と寒かった2月15日。

Hutokoro

こはくがブルブル震えていたら、いっちゃんが懐へ入れてくれた

幸せ者だね(*^-^)

Yukidaruma

スタバにあった雪だるまちゃんと。

なかなか情けない顔でなんか可愛かった

ランキングに参加してます♪
応援クリックよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

Blogranking にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

| | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

ひなまつり♪

Hinamaturi

ひなまつりおめでとうございます

ちょっとご無沙汰しちゃいましたが、またぼちぼちやりまーす

ランキングに参加してます♪
応援クリックよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

Blogranking にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ

| | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年9月 »