« 昔話17:伊奈のバラ園2011 | トップページ | 誕生日はつらら巡り1:三十槌の氷柱(みそつちのつらら) »

2012年1月26日 (木)

昔話18:食べ放題してる場合ではないのだよ。

Amukoha

真剣すぎてなんかウケる。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

思い出話もとうとう6月に突入

夏はほとんどお出かけしてないからもうそろそろゴールも見えてきた

まとめて更新してるから、読むの大変だと思うので、暇な時の暇つぶしにでも読んでいただければ幸いデス。

季節感も全然ないから、ホント、お好きな時にw

++++++++++++++++++++++++++++

6月3日は昭和記念公園に紫のぽんぽんを見に行ったのデス。

紫のぽんぽんというのは、アリウム・ギガンチウムという紫色の丸い植物で、前の年に昭和記念公園に行ったときに発見したちょーお気に入りのお花。

その時のハナシはこちら

前年は閉園間際に発見してちょーあわてて写真撮ったから、ゆっくり写真撮りたかったんだよね。

ゆっくり写真撮りたかったはずなんだけど…

Photo

とりあえず、昭和記念公園にほど近いアルカンジュさんでランチ

プラスいくらかでパンが食べ放題になります。

で、いくらだったか今ホームページで調べたんだけど書いてなかった…。

もしかしたら、もうやってないかも。やってなかったらごめんなさい。

まーその時はやっててね、とりあえず食べ放題でしょーーーーとノリノリでパンの食べ放題に。

でもね、でもね、実は出発が結構遅かったから、遅めのランチだったのね。

だから食べ放題なんてホントはしてる場合じゃなかったの…

でも食べ放題にしちゃったの。

したらね、

公園に到着したのが、ちょー閉園間際(笑)

行ったことある人は分かると思うけど、昭和記念公園てめちゃめちゃ広いのね。

ちょーーーーーー速足(笑)(笑)

んで、発見!!!!

Photo_2

会えました。紫のぽんぽん。

でも、前年はもっと広い所に植えてあったのに、縮小されてた

結構ショックだった…

Photo_3

で、写真撮ってたら何故かこはくとアムロがちゅーしてた

Photo_4

で、ちゅーした後、反省してた(笑)

Photo_5

Photo_6

慌ただしくて、あんまり写真がないーーー

滞在時間は多分1時間もなくて、ガッツリ腰据えて写真撮りたい私には忙しすぎる撮影散歩だったのでした。

サクサク写真家のえこりん♪はそんな中でもちゃんと写真撮ってたけどねw

そんなえこりん♪のその日の記事はコチラ

もちろん去年の6月に記事をアップしてくれていました。

ホントに色々どんくさくてごめんなさいm(_ _)m

|

« 昔話17:伊奈のバラ園2011 | トップページ | 誕生日はつらら巡り1:三十槌の氷柱(みそつちのつらら) »

コメント

こはくちゃんたち、ちゅーしたあと、反省って!!( ´艸`)プププ

でも、閉園時間間際にしては明るくないですか?
閉園時間4時とか??

投稿: chee | 2012年1月26日 (木) 02時08分

こんにちは!
いつも、楽しみにしてるので、季節なんて関係ありません!
たまに、こはくちゃんの写真を頂いてかえって、誰だ?ゲームをしています。

家族に、写真をメールで送って、だーれだ?ってやってます。
結構、父さんがだまされてます(^_^)

投稿: chocott | 2012年1月29日 (日) 10時52分

cheeさんへ
確か閉園が5時で、公園に着いたのが4時過ぎだったようなそんな感じ。
昭和記念公園広いから、目的地にたどり着くのも大変だったし、入り口に戻るのも大変だったよー。

確かに明るいかも!
日が長いっていいよね。
早く冬終わってほしいいいいいい。

chocottさんへ
楽しみにしてもらってるなんてw
ホントに季節感なさ過ぎて泣けてきちゃう。
てか、たまりすぎてて更新大変だよー。
分かっちゃいるけど、なかなかねー。

あはは。
誰だゲームって(笑)
父さんだまされちゃってるんだ!?
光栄だわwww

投稿: えく | 2012年1月30日 (月) 01時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔話18:食べ放題してる場合ではないのだよ。:

« 昔話17:伊奈のバラ園2011 | トップページ | 誕生日はつらら巡り1:三十槌の氷柱(みそつちのつらら) »