羽生水郷公園DEこはたん。
この人たちにしばし餌をあげて殿様気分を味わっていた旦那っちはさておき…。
もうどんだけ撮ったのよって位、お魚ちゃんの写真を撮っちゃったえくもさておき…。
なんかよくわかんない遊具でよくわかんないポーズをさせられているこはくちゃん笑
ココ最近、こはくちゃんにつかまり立ちをさせるのがブームの旦那っち。
多分しばらくの間、このポーズのこはくちゃんがいっぱい出てくると思われますのでご容赦くださいw
コバトンだよ!
我らが埼玉県のマスコットだよ!!
って旦那っちも知らなかった…。
アタシより埼玉在住長いくせに。
とふざけた写真ばかり撮ってたわけではありません~。
水郷公園の名の通り、水を取り入れた素敵な景観♪
自然いっぱいの素敵な公園でしたよ♪
この公園の中に、前の記事の水族館がありまーす笑
イロイロ興味のある方はぜひ♪
羽生水郷公園
駐車場・入園無料
さいたま水族館
入園大人300円・イベント時は400円
こないだは世界のカメ展やってたから400円。
あ、カメの写真載せてないや
というわけで、世界のカメ。
カメというか、メカっぽい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最後の写真、メカっぽいっていうか、最初カメムシかと思っちゃいましたよ。それもどおよ?だけど。
いや~水辺の写真、美しいですね。
こういう風景好き。
あとね、私も旦那っちさんと同じでワンコが立っているの見るの好きです。
時々私も桜加でやります。
投稿: chee | 2012年12月 4日 (火) 02時59分
カメムシって笑
まーでも、カメムシってカメっぽいからカメムシなんだよね?きっと。
だから合ってるよ、それw
水辺の風景は素敵ですよねー
でも、色んな水辺で写真撮ったけど、
全部似てるの。どうしましょう。
あはは。
cheeさんもるんちゃんつかまり立ちさせるんだ!?
こはくは、自分でつかまり立ちするから
私はいつもそれが可愛くて撮ってたんだけど、
旦那っちはその瞬間をスマホで撮れなくて
何度も同じ事させてたのです。
んで、一回させたらそれが可愛かったらしく
どこ行ってもそれwww
いたるところで、ソレ。
投稿: ☆cheeさんへ | 2012年12月 4日 (火) 22時49分
すごい鯉の数だね~

旦那っちさん、殿様気分満喫できたかな
こはたん、笑顔で良いなぁ~
ウチのゴンはカメラ向けると下向いたり目を伏せたりするのです
埼玉県のマスコットなのね~

ご当地キャラはそれぞれに理由があるの?
兵庫県は、はばタンって言うんだよ
以前見たら汚れてたわ
湖?の景色の写真もすごく素敵~
さすがえくちゃん
カメはカメに見えなかったわ…
投稿: ちゃーちゃん | 2012年12月 5日 (水) 00時02分
すごいよね!鯉!!笑
鯉の他に、アオウオって珍しい魚がいるみたいなんだけど、
全く見わけがつかないのだ…。
旦那っちは殿様気分をひたすら満喫してたよ。
50円でエサ買ってあげまくってました(笑)
こはくもカメラ向けるとしょっちゅう仏頂面だよ。
あっち向いてこっち向いて変な顔、とかw
もう寒くなってきたから、きっと全然笑顔撮れなくなると思うなー。さみしいなー。
埼玉のマスコット「コバトン」は埼玉県鳥の「しらこばと」が由来だよ~♪
はばタン今ネットで調べてみた!!!
黄色い~♪♪
はばタン、不死鳥なんだってー
投稿: ☆ちゃーちゃんへ | 2012年12月 5日 (水) 00時22分