日記・コラム・つぶやき

2013年11月19日 (火)

いままでどうもありがとう( 」´0`)」

Photo

2007年11月、
こはくが1歳の時に始めて約6年続けてきた「こはく本舗」ですが、
このたび終了することに決めました。

うわー。
こう書くとめちゃさびしい!!!

理由は、ここでずっとやっていたちょっとフザケた感じと
最近やりたいことが変わってきてしまったこと。

もっと写真でっかくしたいなーとか
イメージ変えたいなーとか
前から思っていたので、思い切って引越しリニューアルすることにしました。

というわけで、こはくのブログは続けていきます!もちろん!!

心機一転して、もうちょっとマジメにやろーかなーと(*´∀`*)

写真中心のブログにしたいなーと思っているのだけど、もしかしたらすぐふざけたくなるかもしれない。

どうなるかは分からないけど、またやりたいようにやっていきますε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!

とりあえず、写真が巨大になりまする(*´д`*)

また遊びに来てくれるとすっごく嬉しいです♪

++++++++++++++++++++++++++++++++

新ブログはコチラ↓
kohaku*mania

こはくマニアの名の通り、
マニアしか喜ばないほど
こはくだらけにしようと思っています笑

あたししか嬉しくないかも!!!!

まぁ、いっか~www

ここで知り合ったみなさま、ありがとうございました!

すごく楽しかったです。

また会えるの、楽しみにしてます!!!!

| | トラックバック (0)

2013年1月 2日 (水)

あけました!2013年もよろしくね♪

Photo

にゃほーい、みなさま♪
お元気ですか?素敵なお正月ですか??

あけましておめでとうございます!!!!!

笑う門には福きたるヽ(´▽`)/
今年も笑顔で頑張ろう~!

いい年にしようね!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年5月10日 (木)

カメラ好きにも困ったもので。

雨が降るのは知ってたの

だから、晴れてるうちにお散歩しようって思ったの

日差しも強くて、まだまだ大丈夫だと思ってたのよ。

Hasi_2

こはくちゃんもゴキゲンだったし。

202

よく行く河川敷のお散歩コースなんだけど、なんだかやたら20の文字が可愛くて、全然人も通らないし自転車も通らないし、とりあえず写真撮ってみよう~♪と思ってね。

こんなよく分からないトコロでもしっかりモデルをつとめてくれるできた娘なこはくちゃんよ。

相変わらず魚眼で撮るとお間抜け顔だけどww

203

そんなできた娘のこはくちゃんが急に笑わなくなった時に気付くべきだったわ。

204

てか、↑こんな写真撮ってる場合じゃない。

雲!雲!!やばいから!!!

でもアタシときたら、「わーすごい雲、ちょーかっちょいい♪」などと、雨の予報もすっかり忘れ、写真を撮ってるカメラ好きよ。

…。

…。

…。

あっという間に嵐になりましたとさ。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

とりあえず、カメラを濡れないようにバッグの奥底にしまいこんで、

風でふっ飛びそうになってるこはくを抱えて逃げるように帰ったんだけど、ずぶぬれ。

てか、風のせいなのか雨の勢いすごくてあたると痛いの!!!!

泣けた…。

帰ったらスリングから出したこはくが濡れてるのに笑っていた。

濡れるとポメっぽいわ。

Koha

「ココで笑うの?なんてカワイコちゃんなのよー」とまた写真撮ってから、

(↑おそらくイヤ過ぎて笑ってるんだけどね。)

「おいおい早く拭いてやれよ。」と急に我に返ったえくだったのでした。

こんなアタシでごめんね、こはく(ノ_-。)

でもついてきて。

親がダメダメだと娘がしっかりするものね。

いい子に育ってくれて本当にありがとう。

ダイスキ。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ   

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年4月29日 (日)

ゴールデンウィーク逆にひま。

こんにちは♪

素敵なGWを過ごしてますか?

私はぜんぜーん(笑)

混んでるとこには行きたくないから特に予定は入れてないし、今日は実家に行くんだけど、4時とか中途半端な時間だから、お友達に誘われても出かけられないしー。

普段から結構ヒマヒマなのに、こゆ日に限ってお誘いがあるもので。

そんな感じで、近場で写真撮ったりブログ書いたりしてマスw

Omotya_2

新しいブログ作成もやっとこ落ち着いた。

ブログって始めるときが一番色々やることあるね。

最初にしっかり色々決めておかないと、後で色々いじり始め、あげくに全部治したくなるタイプ。

しかも最初はやる気もまんまんだから、異常に更新したし!w

字書いてないから、異常に更新早いし!!!ww

写真だらけのホントに趣味に走ったブログになってるけど、よかったら見に来てちょ

当初、花と景色中心の予定だったけど、こはくのスカした写真を載せることにした(笑)

前々から、こはくのスカした写真どうしよう???って思ってたからちょうどよかった。

なんだ?この顔www↓↓

Omotya2

スカした写真て言うのは↑こーゆーやつじゃないやつw

こーゆーやつ↓

Koha3_3

いやー、可愛いけど、どうするよ、コレ。面白くないし!!!ってよく思っていた写真。

基本、こはくは面白さで売ろうと思っていたからね~wwww

ちうわけで、

すっとぼけ娘の気取った顔も見にきてちょーだいまし。

「琥珀」ってカテゴリにおります。

こはくちゃんの名前は、私は好んで「ひらがな」を使っておりますが、漢字でもカタカナでもベリーグッドな画数を調べてつけました(◎´∀`)ノ

姓名判断の本でちゃんと調べたーよ。

なので、漢字でもカタカナでもひらがなでも好きなものを使っています。

というわけで、スカした時は琥珀にしましたwwww

Oo

なんか、ぶれてたからいじったらちょっと芸術的になった↑(笑)

躍動的。

それにしても、

久々にブログ始めたり、ブログのために写真撮ったりいじったり。

カメラはじめてから、今一番カメラが楽しいかもしれない。

こーゆー時に色々勉強しないとまたやる気がそがれたらフツーに暮らし始めちゃうんだよね。

精進しよう。

気取った琥珀はこちらから→kohaku+iro

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

ランキングに参加してます♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいです(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ   

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月27日 (金)

ひたち海浜公園2012春写真 その3

前の記事が長かったので、ちょっとわけます

なので、昼間に見た人は、昼間に見た写真デス。

Photo_17
左下はえこりん♪と小さくチャッピー

Photo_21

Photo_23

Photo_24

Photo_25

カメラの設定いじって真っ白になった写真たち↑

自分が思った画を撮れるようになる日が来るのでしょうか?

がんばろう。

+++++++++++++++++++++++++++++++

Photo_26

チーム食いしん坊、オヤツ目線

見過ぎ(笑)

Photo_28

↑アムーローを探せ↓

Photo_31
あむ、擬態がブームなのか。

Photo_33

水仙は見ごろをちょっと過ぎてる感じもあったけど、まだまだ咲いてマス

ネモフィラ・チューリップ・水仙と贅沢な公園デス。

Photo_34

Photo_36

あやこちゃんのお花撮影を待って遠い目をしている二人(笑)

+++++++++++++++++++++++++++++++

アタシとあやこちゃんは写真撮るのに時間がかかる。

逆にえこりん♪はホントにサクサク写真を撮って歩くので、いつも置いてかれるのである。

待たせてごめんにょ

Photo_37

そんなわけで、しょっちゅうはぐれているので、チャッピーとライちゃんの写真がいつもなかなか少ないなー

Photo_38

今回もがっちり写真撮って楽しかった

えこりん♪あやこちゃんありがとう

またお天気のよい平日に出かけようね

この日の写真はコチラにも→kohaku+iro

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ランキング参加中~♪ レッツクリック(◎´∀`)ノ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月24日 (火)

ハガキがいい感じにできたので。

大学時代の友達から今度遊ぼうよーってハガキが来たヽ(´▽`)/

なんで今時ハガキ??って思ったケド、ちょっと可愛かったので私もハガキを出すことにしました

で、

こはくちゃんの写真で、字がいっぱい書けそうで、こはくがあんまり主張してないヤツで、結構お気になヤーツを加工してハガキ作ったんだけど、これがいい感じ~

Hagaki

可愛くできたので、送る分とは別に印刷して明日会う友達に配ることに決定しました

明日持ってくから渡されたヒトは黙って受け取るようにww

いらないとか言わないでねー。

あ、明日じゃない、今日だ。

早く寝なくちゃ!!!!!

おやすみなさい(*゚▽゚)ノ

++++++++++++++++++++++++++++++++++
ランキング参加中~♪ レッツクリック(◎´∀`)ノ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ   

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年4月20日 (金)

女3人長瀞小旅行2012その0:ちょっと寄り道@花園フォレスト♪

いっちゃんと出かけるときにいつも思い出す歌「はじまりはいつも雨」byASKA

君に逢う日は不思議なくらい雨が多くて~

水のトンネルくぐるみたいで幸せになる~♪

ほんで、いつも思う。

水のトンネル…。

ものは言いよう(笑)

そんくらいいっちゃんと出かける日はいつも雨。

そしてお出かけの日に雨が降って幸せだと思った記憶はない。

そんないっちゃんと約束していた昨日。

一週間前には天気予報にお日様マークがついていたのに、2日前に消失。

そっと見てみた秩父地方の降水確率は70%…

はんぱない。最強のチーム雨女。

そんないつもどおりなお出かけ当日、会うなりいっちゃんが言った。

「夜まで雨降らないみたい♪上出来だよね!!!」

まさに上出来だ。

+++++++++++++++++++++++++++++

というわけで、全編曇り空の写真でお送りします(笑)

2009年に気まぐれで長瀞まで桜を見に行って以来、毎年の春の恒例行事になった女3人長瀞小旅行

これまでの旅はコチラから→2009年2010年2011年

Hanazono

長瀞へ行く前に、深谷にある花園フォレストに立ち寄りました

お菓子屋さんというか、ケーキ屋さんというか、パン屋さんというか、なんていえばいいのかなーって思ってホームページ見たら、

薔薇とスイーツのシャトー

って書いてありました

なんかちょっと照れちゃうwふふww

まぁ、整備された庭園があるお菓子屋さんってトコかな。

薔薇はまだ咲いてないケド、チューリップとか咲いてました

Tulip

Hanazono2

食べ物屋さんなので、こはくちゃんはちょっと車で待っててもらってお買いもの。

Photo

テーブルがあって、買ってその場でケーキ食べれマス

美味しくてリーズナブル

Photo_2

お土産げと。

甘いモノ注入して、いざ長瀞へしゅっぱーつ

続く

++++++++++++++++++++++++++

おまけ。

ところで、ココに咲いてたこの花が気になって仕方なくて別に好みのお花でもなかったんだけど、大量に写真撮っちゃった↓

Photo_3

花びらがキュッてなってるの。

なんでキュッてなってんの?

なんで?????

気になる気になる気になる~~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月19日 (木)

何してるんだろ?

Photo

写真を整理してたら出てきたんだケド、なんだ?このカオ(笑)

なんでこーなったのか全然記憶にない~

でも、かわいいいいいいいいい(≧∇≦)

んですケド。

前後の写真を見ると、

Photo_2

こんな感じ。

何してるカオなのー???

おせーて、こはく

Photo_3

++++++++++++++++++++++++++++++
ランキング参加中~♪ レッツクリック(◎´∀`)ノ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ   

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年4月18日 (水)

ハルが来た♪

およそひと月前の3月14日のホワイトデー、弟夫婦のところにハルが来て、

ワタクシ晴れてオバちゃんになりました

Haru

絶対なるまいと思ってた叔母バカ街道まっしぐら

だってちょーイケメンなんだもん顔見せられなくてとても残念

↑まさしく、おばかww

でもホントにイケメンなんだもーん

ふふっ

| | トラックバック (0)

2012年2月10日 (金)

昔話20:上野動物園に行ってみた。

Pangori

ゴリラとパンダ?

…。

…。

…。

愛嬌はあるよね…。

++++++++++++++++++++++++

6月8日は、昔話11に出てきたバイト先のギャルと、上野動物園へ

こはくいないので、興味なければスルーしてね。

Taberu

↑このヒトたちが好きすぎて、このヒトたちの写真だらけなこの日のフォルダ。

Taberu2

食べてばっかりのこのヒトたち↑

Taberu3

とにかくひたすら食べてばっかりのこのヒトたち↑

かわいいいいいいいいい。

Panda

パンダは遠くてガラスとかネット越しで全然上手に撮れなかった。残念

また写真撮りに行けばいっか!とか思っていたケド、何かきっかけでもないと行かないね。

近くにいると、逆になかなか行けないものデス。

Saru

Siro

Mimizuku

なんか、色々撮ってはみたものの…。

うーむ。

Tya

Tori

鶏!?

なんで動物園に行って鶏!?

オーソドックスな動物たちはどこに!????

この日の被写体選びの基準を教えてクレ。えく。

Saigo

西郷どんはどアップだし。

Wanko

西郷さん家のツンちゃんもどアップだし。

今、西郷どんの連れてるわんこツンちゃんについて調べてたら、ツンちゃん女の子だったのに、何故か↑のモデルはにれかげのりさん家の男の子なんだって。

つまり西郷どん、ツンちゃんではない別のわんこと一緒に銅像に!?

なんだかなぁ。

| | トラックバック (0)

より以前の記事一覧