ドッグラン

2011年11月12日 (土)

昔話1:たっさい・fetch・ひな人形

これからしばらくの間、ブログをお休みしていた頃の話をします。

季節感なしの記事や写真が続くと思いますが、温かく見守っていただけるとありがたい

とりあえず、さかのぼることなんと2月!!!!!!

いつも一緒のあやこちゃんとアムロとお出かけした日にプレイバック!プレイバック!

緑の中を走りぬけてく真っ赤なポルシェ♪

に乗ってるわけでもなく、フツーにえくの真っ青な車でお出かけ

Photo

もー記憶がおぼろげだ。

この日は、坂戸に河津桜を見に行ったんだけど咲いてなかったんだよね

んで、気を取り直してご飯食べに川越の「たっさい」さんへ

テラス席わんこOKのお蕎麦屋さんデス。

テラス席からは一面の畑が見える素朴感たっぷりのお店なり。

Photo_2

のーどーかー。

たっさいに向かってたらなんかめっちゃ見おぼえがある道で、「なーんでか?」って思ったらすぐそばがFETCH!だったので、ご飯のあとFETCH!で遊んだの。

Amukoha

ちょっとぶれちゃったけど、あむとこはくがめっさ楽しそうですごく好きな写真

ランではあんまり走らない二人だから、ホントに貴重なショット。

Amukoha2

この後、こんな風に並んで走ってるのなんか見たことないし(^-^;

Amukoha4 

ホント可愛すぎなんだけど、アナタたち(*゚∀゚)=3ハァハァAmukoha5

ランで遊んだ後は、FETCH!のcafeで休憩。

雛人形があったので撮影会をしたんだけど、季節感なさすぎだー(笑)

Hina

まったくだ(笑)

ヾ(´ε`*)ゝ

Ayako

思い出話まだまだ続く。

| | トラックバック (0)

2011年10月 2日 (日)

やんちゃアムロとへたれこは。

Hetare

権現堂で散歩した後、カフェでご飯してから近くにあるドッグラン「ドッグパーク幸手」へ。

うちの娘は相変わらずのへたれっぷりだったんだけど、意外にアムロがやんちゃ坊主になっていた

Amu

もともとそんなにランでは活躍しない(笑)キャラだったはずなんだけど、いつの間に!

変われば変わるものなのねー。

いいなー

Ran

↑この子とはよっぽど相性がよかったのか、ずーっと遊んでた

パピヨン×ヨーキーmixの女の子、ランちゃん♪

めちゃめちゃ可愛かった~

Amuran

その頃こはくちゃんと言えば、

Jimen

めっさ地面と仲良くなっていた…。

Jimen2

シャンプー決定(´-д-`)

Amukoha

こはくとアムロは一緒にいることに全く違和感もないし、隣にいても全然へーきなんだけど、二人で遊んだりはほとんどしない。

仲がいいのか、興味がないのか

┐(´д`)┌ヤレヤレ

Ayakotyan

そのうちわんこにも慣れるかと思い早5年。

まだまだへたれ道は続くのね。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2011年1月14日 (金)

ぽんたくんとこたろーくんと。

今日もお天気が良かったので舎人のドッグランにこはくの写真の練習に行ったら、ポメちゃんとチワワたんが。

Photo

うちの娘は慣れるまでは↑こんな調子なので、お願いして写真撮らせてもらいました。

Photo_2
↑ポメのポン太くんとチワワの小太郎くん(漢字間違ってたらごめんなさい

チワワの小太郎君はランに入るなりめちゃめちゃ懐こく来てくれた

Photo_3

ものすんごく元気でフレンドリーで、ランにいる間中ずーっと走り回って色んなわんこや人にご挨拶に行ってた。

こはくは最初近寄られてブチ切れ状態だったのに、怒られても怒られてもめげずにアタックしてくれた。

んでとうとう、最後の方はこはくがちょっと慣れた!

Photo_4

でもこはくが慣れた頃には小太郎くんが飽きた(笑)!!!

相変わらず残念な娘!!!!

Photo_5

ポン太君はちょーママっ子。

ママについて歩いてめっちゃ可愛かった~

Photo_6

カメラを全然怖がらなくて、レンズにめっちゃ近寄ってきたりモデル向きね♪

Photo_7

小太郎君は元気過ぎて写真撮るの大変だったー。

でも元気な子の写真撮るのはホントに楽しいね。

Photo_8

ポン太君とママさん、小太郎君とママさん、今日は楽しかったデス。
ありがとうございました

Photo_9

また会えたら遊んでやってクダサイ(◎´∀`)ノ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年9月17日 (金)

思い出6.鶴ヶ島ドッグラン本編。

0625

いつか、この二人のじゃれあいに混ざってくれないかなぁ…って思ってるけど、いっこうに混ざりそうにないこはくなのでした。

このヒトが、ドッグランで楽しそうに遊んでくれる日は来るのでしょうか…。

Photo_3

まぁ、ある意味楽しそう?

****************************

もう昼間は暑くて遊べないからって、夕方に行ったドッグランだったので、写真撮るの大変だった!

Moko

モコ速過ぎてこんなだし↑

いや、逆に躍動的か???(笑)

走る子撮るのは一向に上達いたしません…。

また涼しくなったら、走ってね、モコ

Photo_4

この日はこの後、「楽」に焼肉食べ行ったんだよね。

でも写真が一枚もないの、なぜ~

私、運転してたから酔っ払ってないはずなんだけどー。

写真がないと、何してたのかもうろおぼえ…。

どこ行ったとか、何してたとか、写真ないとどんどん忘れちゃう。

年!?(/□≦、)

ちゃんとブログ書かないと、記憶が…

やばい、がんばろ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

思い出6.鶴ヶ島DOG GARDEN RESORT

Photo

わぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁ

奇跡の写真撮りはぐったぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁ

まぢ泣ける…。

Photo_2

思い切っていじってみたけど、どう?

だめ??

6月25日は鶴ヶ島のDOG GARDEN RESORTへ

という話を書こうと思ったんだけど、どーにも眠くなったので、今日はここまでに。

さて、この記事から読んだ人は何のこっちゃらと思うかもしれませんが、今日は昼間からたまってた記事を勢いに任せて書いておりました。

6月分は書いちゃおうと思ってたんだけど、頭がもーろーとしてきたー。

6記事書いたので、お暇なときにでも読んでいただけたら幸いデス

もうためない。もうためない。

「ちゃんとブログはためずに書こう。」そう何度も誓ったのに…うう。

明日も頑張るぞ!

おやすみなさい

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月20日 (木)

写真の撮り甲斐なし。

大分さかのぼって5月8日のお話。

Moko

あもちゃんから、「今日はパパと道満のランに行くよー♪」とメールが。

したらあやこちゃんからも「うちも今日、行くよー♪」とメールが。

二人とも行くならうちも行くー!!!!!!と、旦那っちに

「モコファミリーとアムロファミリーが道満のランに来るから、うちも行こうよー!」

と言ってみたら

「今日はサッカー見るから、無理

と即効断られた。

ので仕方なく単身で行ってみた

そしたら、

案外さみしかった不憫な嫁、えく。

Moko2

ところでモコりんは、ドッグランではホントに写真の撮り甲斐があるコ

あるんだけど、早過ぎて撮れないことが多い…。

それに引き換え

写真は撮りやすいけど、ドッグランでは特に写真の撮り甲斐のないコ。

Niya

1号

Amu

2号

Koha

1号

Amu2

2号

自由に走っていいですよ。

+++++++++++++++++++++++++++++

さてさて。

日も暮れ始め、ほとんどわんこがいなくなれば走り始めるこはくサン。

Boru

あもちゃんの旦那さんにボールを投げてもらって遊んでいたら

Photo_2

数少ないわんこに見つかる。

残念な娘。

| | トラックバック (0)

2010年4月23日 (金)

川越・雨のちFETCH!

Photo_29

川越の街を散策した後は、FETCH!へ移動

ココはカフェと室内ランと屋外ランと、そしてプールまであるという施設

Fetch2

今年できたばかりらしくて、とってもキレイでした

Photo

室内ランもかなり広い♪入口にあるカフェと別棟になってます。

で、カフェからランまでちょっと外を歩くんだけど、オーナー曰く

「せっかく室内のラン作ったのに、作ってる途中で通り道に屋根つけなきゃいけないって全然気づかなかった(笑)ごめんね~傘持ってって」と。

通路に屋根を付け忘れたらしいww

ウケるヨ、オーナー

Photo_2

他にお客さんがいなかったので、室内ラン貸切~

別のワンコがいると途端に走れないこはくだけど、めちゃめちゃ楽しそうに走り回ってました。

Syoe

アムロとモコは相変わらず~

基本的にモコがいつもアムロを追いかけてるけど、モコが追いかけないとアムロが仕掛けに行くから不思議。

モコりん、恋愛はのツボは「押してだめなら引いてみな」ダヨw

Photo_3

雨もほとんど降っていなかったので、屋外のランでも遊びました

Photo_4

コチラも貸切~!

こはくは楽しすぎてスイッチON。一人で大暴走

Photo_5

アムロとモコは外でも相変わらず

Photo_6

最初に会った頃より、大分上手に遊べるようになってきたよね。

Photo_7

なんか途中でインターバルはさむのがいつも意味が分からないケド(笑)

Photo_9

こはくも二人と仲良しなんだから遊べばいいのに~と思うんだけど、モコが仕掛けてきてもへらへら笑って見てるだけだから、モコもそれ以上ちょっかい出さないんだよね。

からみづらいタイプ???笑

Photo_11

Photo_12

一時間ほど遊んでからお茶time

Pahe

おしゃべり好きなオーナーさんと閉店時間過ぎまでお話してノンビリ過ごしてしまいました。

大変おじゃまいたしました

また遊びに行きますねー

| | トラックバック (0)

2010年1月23日 (土)

ぼーえん。

Photo

1/18、念願の望遠ズーム購入♪

あまりの嬉しさにあもちゃんとあやこちゃんにメールで報告したら「明日、写真の練習に行くならつきあうよー♪♪」と言ってくれたので19日は道満ドッグラン

その日はあもちゃんの妹ちゃんのお誕生日

お誕生日当日なのに妹ちゃんまでつきあってくれました

大事な日に遊んでくれてありがとう
お誕生日おめでとう

ちなみにうちの弟もその日が誕生日だけど、男兄弟なんて可愛くもない…。

普通にスルーっす(゚m゚*)

でも兄弟姉妹が同じ誕生日なんて不思議な縁だよね。

Photo_2

元気に走るこはの写真をバッチリ撮ってやる!と勇んで行ったけど

そもそもランでは動きゃしないうちの娘…(笑)

Photo_3

妹ちゃんにいじられまくりで至福のひと時をすごしておりました。

そんなわけで、走ってもらうのはモコりんとあむあむにお願い。

したんだけど…

ちゃんと走ってくれたモコりんとあむあむに、今度は逆に私の腕がついていかない…。

せっかく付き合ってくれたのに、ダメダメなえく・こはくなのであった

そんなわけで、使えそうな写真は800枚近く撮って数枚(笑)(笑)(笑)
↑(笑)ごとではない。

ま、そのうち慣れるからモコりん・あむあむ、今後もよろしくデス

Photo

Photo_3

Dakko

Photo_4

Koron

Egao

Hai

Magao

Gyu

Gao

修行の日々が続くので、しばらくは写真だらけになると思われますw

写真好きの方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年12月31日 (木)

すみれ姫、乱入。

Photo_2

12月15日はモコりん・あむあむと、以前一度ちょっとだけ会ったすみれちゃんと道満のランへ

すみれちゃんは超元気っ子でフレンドリー!

ランてこういう子のためにあるんだなぁと実感めっさ羨ましい。

あむあむとこはくはランで何をするのかイマイチ分かっていないようで。

Photo

Photo_2

やる気ゼロ過ぎ(^-^;

そして、いつもは元気っ子のモコりんは何故か一人でフードをかぶっちまったようで、

Photo_3

ランの片隅で凝固していました。

合掌。

Photo_4

一人ひた走るすみれ姫でありました。

+++++++++++++++++++++

Photo_5

Photo_6

遊びに誘ってくるすみれちゃんから、何故か逃げ惑うあむあむとモコりん(笑)

笑っちゃいけないけど、逃げるわんこってなんかほほえましくてつい笑っちゃう。

あむ・もこ・こはの中では一番元気なモコりんがすみれちゃんにはタジタジな様子。

追いかけるのは好きでも追いかけられるのは苦手なのは、昔びびりんちょだった名残なのかな??かわいい

そんなゴキゲンな走り屋のすみれ姫の魔の愛の手がこはくにも…。

あぁ、すみれちゃん、うちの娘大人しそうに見えるけど、

Photo_7

怒ると怖いから気をつけて!!!!!!!

Photo_8

出た。最終奥義。

こはくの気でぶっ飛んだすみれ姫だったのでありました。

Photo_9

すみれちゃん驚かせてごめんね。

++++++++++++++++++++++++++++

ランで仲良く(???????)遊んだ後は、中浦和のRAIN DOGS cafeでランチ

Raindogs_6    

とっても雰囲気のいいカフェです

Photo_10

みんなでノンビリ血液型談義などw

すみれちゃんとはココでお別れしました。

怒ると凶悪なこはくですが、懲りずにまた遊んでくださいませ

+++++++++++++++++++++++++

そして、あむあむとモコりんとカフェの梯子(笑)

Blue

武蔵浦和のBLUE DOG CAFEへ

ココでこはくは新技(??)ズルてぃんてぃんを開発。

Photo_11

何度やってもズルしててウケタ。疲れて普通のてぃんてぃんができなかったのか???(笑)

Photo_12

モコりんは荷物と同化して寝てました。

いつものことですが、アムロ君一言どうぞ。

Photo_13

今年のネタは今年のうちに♪
書き終わるかな?只今31日・午前3:40。
Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月29日 (日)

道満でラン♪ラン♪ラン♪

金曜日はもうすっかり「いつものメンバー」と化しているあむあむとモコりんと道満グリーンパークのドッグランへ

Photo_2

Photo_3 

Photo_4

思えばモコりんと初めて会ったのもココだった思い出の場所

そして、道満グリーンパークといえば…。

以前は「こはく本舗」の準レギュラーのように出演していた彼。

ブログの一周年の時も(あ、2周年過ぎてる…。)イチデジを買った時も、いつもいつも私のために叫んでくれた彼。

Photo_5

なんと、洋服着てます

でも逆に下半身が寒そう(笑)

※こないだあむあむ☆だいありーで洋服着てるの見て、絶対写真に収めねば!!!!と思っていたのだ(笑)

ビミョーにもこりんと洋服かぶってるしww

モコ・アムロ・こはくの3人は、ちょこちょこ会っているせいか一緒にいるのが大分自然になりました。

Photo_6

こはくは、あむあむとモコりんにはもう全く警戒心がないようで

Photo_7

あむあむが近づいてきても、全く気にせず地球と仲良し。

Photo_8

モコりんが隣で仁王立ちしてても、全然気にせず地球と仲良し。

てか、モコりんは何故ソコで仁王立ち???

Photo_9

TIMかっ。

そんなこはくは、ごろごろが終わったら顔面がエライこっちゃに。

Photo_10

サバイバルにでも??

++++++++++++++++++++++++++

そしてそして、肉食女子モコりんと草食男子あむあむの恋の行方は…

Photo_11

お、アムロ走ってるw

Photo_12

まだまだ、モコりんの激しい片思いみたいデスw

++++++++++++++++++++++++++

Photo_13

Model

公園でたっぷり遊んだ後は、近くのアイトールカフェへ

Photo_14

あもちゃんが頼んでくれたかぼちゃプリンをみんなで分けて食べたんだけど、

Photo_15 

Photo_16

めちゃめちゃ口周りが黄色くなったあむあむとモコなのでした

↓ランキングに参加してます。応援してね♪
Photo_3

| | コメント (11) | トラックバック (1)