2013年5月22日 (水)

福島にびゅーんのあとは那須にびゅーん。

すぐ続きを書くつもりでいたのにまたサボっちゃった…。

World

前の記事の白河フラワーワールド↑で、ちょびっとチューリップが終わりかけてて残念だねーなんてハナシしてて。

那須行ってみる?

行っちゃおっか。

帰り道だしね。

だよねー

て感じで白河フラワーワールドを後にして那須フラワーワールドへ

えこりん♪の機動力が好きすぎる

Nasu

こちらはチューリップだらけのお花畑が斜面に広がっていて、同系列のフラワーパークなんだけど全然雰囲気が違う感じ。

生憎の曇天が残念だったけど、チューリップは満開~
めちゃ綺麗でした♡

Tulip

Eko

Omeme

チャッピーとライちゃんが同じタイミングでお目目閉じてて、ちょー可愛い写真発見
風でも吹いたのかなー???

San2

さすがのお元気ヘラヘラ娘のこはくも疲れてきたのか、笑顔微妙~な感じ。
チャッピーは笑顔のまま固まる(笑)
もうずっとこの顔のままだった。可愛すぎるよ~✿

並べるとやっぱりちょっと距離はあるけど、久々に会ってもちゃんと覚えてるみたいで、意外と仲良し。

仲良しというか、一緒にいても平気っていう程度だけどねw

San

あー、楽しかった~。
えこりん♪運転お疲れ様でした。
またカメラ談義しながら写真撮りに行こう(◎´∀`)ノ


いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年5月12日 (日)

久々にメール来たと思ったら福島にびゅーん。

Kohatyapi

おとといの金曜日は、久しぶりにえこりん♪家と写真散歩に

なんか久々にメール来て「えくちゃん、白河フラワーワールド行かない?」って。
白河?
白河って福島だよね???

相変わらず豪快なヒト~~~笑

もちろん行くよね!!!!w
という訳で、行ってみました。白河フラワーワールド✿

Sirakawa

八重だけど、まだ桜も咲いてた!!!!

そんなに広くはないのだけど、チューリップやらアネモネやら、桜やら、ルピナスやら、目移りしちゃう位いろんなお花が咲いてて幸せこの上ない。

目移りした挙句、コレを数枚撮る↓

Photo

誰やねん(笑)

お花可愛いのに、割とヘンテコなモノがそこかしこにあったりしてちょっと不思議さは否めない。

Koha2

でもおおむね可愛いです
↑w

Raityanp

Ekorin

チャッピーもライライもえこりん♪も元気そうでよかった~
忙しそうだからちょっと心配してたんだよ。

Enkin

久しぶりだったから、遠近法間違った~(/□≦、)
ライライと並んだ時は絶対こはくを先頭で撮っちゃダメだった。デカすぎる(笑)
こう見えてこはくが一番年下。
貫禄ありすぎだよね~wうちのムスメは。

写真いっぱい撮ったので、わらわらと載せときます↓

Tyapi

Ekorin2

Anemone_2
Tyapirai

Koha3

そして、続く



いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年5月11日 (土)

与野公園のバラといちとこは。2013春

Yono

水曜日はツレのいっちゃんとこはくと与野公園にバラを見に行ってきました~

まだ5~7部咲きくらいかなーって感じで緑が目立ってたけど、咲き始めとかつぼみとか好きだから結構ヨカッタですヽ(*´∀`)ノ

Yono2

まだ来週も楽しめそう(*≧∀≦*)

Yono3

あたしのモデルちゃん二人組(いち×こは)はちょーラブラブで
いつも微笑ましい写真を撮らせてくれます♪

Yono4_2

こはくちゃんが誰かと仲良くしてる姿を見るのめちゃ好きなんだよね~(*´∀`*)
人とはラブラブできるのに、わんことはぜーんぜん仲良く出来ないけどーw
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

Yono5

Yono6

バラ園だけでは歩き足りない3人なので、与野公園もお散歩。
いっちゃんとお散歩に行くとホントにずーっと歩いてマス。
歩いて喋って笑って歩いて爆笑して…みたいな。

Itikoha

時間出来たら連絡ちょん(≧∇≦)/またね~

 

いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年4月28日 (日)

無線山

Mu

こちらも今年初めて行ってみた桜スポット。
伊奈の無線山(゚▽゚*)

Mu2

すっごーい立派な桜がどどどーんと並木に。
決して長い並木ではないんだけど、桜の木の大きさに圧倒されます。

Mu3

ちょっと終わりかけの時期に行ったので、来年は満開をみたいなー!!!!!
終わりかけのおかげですいてたんだけど~w



いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

吉見さくら堤公園

Nano

桜はとっくに散ったのに、なかなか桜の写真が終わらないーι(´Д`υ)アセアセ

今年初めて行ってみた吉見さくら堤公園。
桜と菜の花のコラボが見れる素敵スポットでしたー♪♪♪

Oikosi

サイクリングロードになっていて、秋ヶ瀬と森林公園を結んでいるそう。

Tomare

公園なのに道路なので、地面に追越注意とか書いてたり、標識があったり、なんか不思議。

早朝だったからほとんど誰もいなかったけど、いい時間だったら自転車ぶんぶんなのかなー。

Kawa

Koha5

のどかで綺麗でいいトコでしたーヽ(´▽`)/

来年も行きたいなー



いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

2013年4月24日 (水)

2013年権現堂桜堤2回目~(≧∇≦)/

Gon

偶然の飛行船~ヽ(´▽`)/


。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。



権現堂2回目は友人のまぁちゃんと琥珀と(*゚▽゚*)

Gon2

お天気良すぎてすごーく暑い日だったー( ̄◇ ̄;)

Gon3

もうこはくの笑いも止まらない~(*´∀`*)

Gon3_2

ここでまぁちゃんとこはくの写真撮ってたら何故かカメラ男子乱入 (メ・ん・)?

こはくちゃんいっぱい写真撮ってもらってたw

あーでもないこーでもないと、二人でカメラ談義をしてたらまぁちゃんに置いていかれる…。

「友達に置いてかれちゃったからいくねー」って言ったら

「それって、カメラあるあるですよね(*゚▽゚*)」って全然ハナシが終わらない。

写真好きにも困ったもんだよね(笑)

Gon4

Koha

↑後日、こはくの写真を送ってくれました(゚∀゚ )
(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬

またどこかで会えるかな???

Gon5

こはくと一緒にお散歩するようになっていろんな人に話しかけられるようになり、
カメラ持つようになってから、更にいろんな人に話しかけられるようになり、

こはくがいなくて、カメラがなければ、外で人に話しかけられるなんて道聞かれるくらいしかないから、すっごく不思議だよねー。

ナンパもとんとご無沙汰だしさー!!!(爆)

Gon6

↑この写真がこの日の一番お気に入り♪
桜吹雪の中のふたり~ヽ(*´∀`)ノ
別ブログに加工して載せてるけど、撮ってだしで。


つづく



いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

2013年4月23日 (火)

赤羽桜堤緑地の桜が咲いた頃

Ap

顔デカすぎだし、ぼけ過ぎて背景サクラだって分からないし(゚д゚)

なんだコレ?(笑)

ヤレヤレ。

Sakura

近所の荒川赤羽桜堤緑地にて。

Onnanoko

別ブログに載せたんだけど、可愛いのでコチラにも。

触りたいのに触れない~って感じの女の子が色々迷った挙句に隣にちょこん。
可愛すぎて写真撮らせてもらいました♪

最後になぜか、アタシに触って行きました。なんでなのー?かわいすぎるー(*≧∀≦*)

Ao

晴れてくれたので、この日は一日中ココにいた。
花粉症ひどかったんだけど、お天気だったから~♪

Atama

頭からサクラ生えてますけど~( ´艸`)プププ

Warau

Simasima

晴れてる日の写真て、なんか楽しそう。
単に明るいから?それともアタシも陽気なの??ヽ(*´∀`)ノ




いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

2013年4月22日 (月)

頼母子のシダレザクラ

Sidare_2

渡良瀬遊水池のそばでたまたま見つけたので行ってみた群馬県板倉町の天然記念物「頼母子のしだれ桜」

たのもしって読むんだって。
へー〆(._.)メモメモ

てかこはくちゃんのその姿勢はいったい何?/(-_-)\

Sidare2

めちゃめちゃ立派でした♪





よかったらぽちっとね~♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

2013年3月21日 (木)

赤羽桜堤緑地のサクラはもうちょっとだよ。

Koha_3

やっと追いついた~♪
昨日の写真アップできる~♪♪

+++++++++++++++++++++++++++++

昨日は近くの土手に桜の様子を見に行ってきました。

まだもうちょっとだなー。

ここは家から歩いて行くのだけど、ここに着くまでに結構長い橋を渡って東京に行くので、案外遠いのデス。

去年は毎日のように渡った橋だけど、冬のあいだに結構散歩サボってたから体がかなりなまっていたらしく、橋の真ん中くらいで嫌になっちゃった(笑)

鍛えなきゃー。

Hasi

ちょっとわかりづらいけど、これがその橋↑

結構ながーい。

Koha2_2

桜もあんまり咲いてないし、風吹いてるから、なんかあんまり春らしい感じの写真じゃないケド、ここの景色は結構スキ。

早く満開にならないかなー。

Koha3_2

こはくが小さく見える~♪
最近、前にもましてぽっちゃりだから、小さく撮るのはいいかもしれない(笑)

一緒に毎日いっぱい歩いてダイエットせねばね!がんばるべ、こは。

Koha5

あぁ、行きはまだしも帰りは更に長い気がする橋…。

今日は微妙に筋肉痛…。

Koha6

また近いうちに見に来ようね~ヽ(´▽`)/

いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月27日 (土)

風に吹かれて

Annnyui

風の強い朝、こはくさんの写真を撮っていたら、

Tuyoi

Kaze_4

Tuyoi_2

一枚置きに変な顔になってた。

強風注意。

Sintou_2

Yasio

at 八潮フラワーパーク

川沿いなので、ふきさらされてめちゃめちゃ寒かった…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧