花火

2010年12月29日 (水)

いいのか、桶川夢花火(笑)

Hanabi1

ヨメに誘われて、10月16日は桶川の花火大会に行きました。

この花火大会がまぁー突っ込みどころ満載で面白かった!!!!!!っす。

その1.前の日にヨメに誘われるまで全く花火大会の存在を知らなかった。同じ埼玉なのにまわりの誰もが知らなかったので、おそらくキョーレツに宣伝不足。

その2.桶川駅に着いたら、「ホントに今日花火大会??」って思うくらいのひと気のなさ。ヨメと二人で不安になってケータイで日程チェック。

その3.駅前のコンビニ・スーパーなどが全くお祭り仕様でない。焼き鳥とかフツー売ってるよね?

↑こんななのに、なんと県下最大18000発あがる!!!!

Hanabi2

その4.係のおじさんに「何時までですか?」ときくと「6:30から9:00くらいまで」と誰もがアバウトに答えてくれる。

その5.「6:30から」と開始時間はきちんと決まってたはずなのになんと6:15から花火が上がり始める!「えええええええ!?開始時間は守ってよ!!」とまだシャトルバスの中にいたので、ヨメと軽くパニック。

花火のフライングって初めてだ。

その6.フライング花火なのに一緒のバスの人たちが「バスの中からでもいっか♪」となんか諦めて花火を楽しみ始める。

ええええええ!?桶川の人たち心広すぎ。

Hanabi3

その7.「シャトルバスはボタン押せなくなってるんですかね?」と何を勘違いしたのかヨメがバスの降りますボタンを押してしまう。

ぷーって。

なかなかに恥ずかしかった…。

その8.それについて誰も突っ込まず「降りたいわよねー♪」などと暖かく見守ってくれた。

とにかく桶川の人たちは心が広い。

Hanabi

その9.そんなユルユルな感じなのに、花火めちゃめちゃ良かった!なのに、かなりの人が途中で帰宅する!!!

その10.「9:00くらい」って言ってたけど、ちゃんと9:00に終わった。まぁ、開始早かったしね…。

桶川、なかなか好きになった。

「来年こそは三脚買うぞー!!!」と思った素敵な秋の花火大会でした。

| | トラックバック (0)

2010年9月17日 (金)

思い出11.戸田橋花火大会

Hanabi1

8/7は戸田橋花火大会を見に弟夫婦の家へ。

Hanabi2

こはくも毎年ご招待してもらっています

Koha_2

元々わんこが苦手だった弟嫁のパパとママともすっかり仲良しになったので、我が物顔で過ごしております。

最近こはくは、実家の父と旦那っち父のせいおかげで「男の人はオヤツを際限なくくれる」ということに気づき(母たちは健康を考えて控えてくれる)、男の人がものすごく好きデス。

この日も実家の父と弟にべったりくっついておりました。

Yasukoha

なんか、心なしか女の子な顔してるしw

Photo_16

後日、写真を見たあやこちゃんに「弟さん、こはちゃんが似合わない~!」と言われていた(笑)

落書きしたら、尚更似合わなくなった(笑)(笑)

でも仲良しなの

Hanabi3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

思い出10.2010年初花火。

Photo_14

( ゚д゚)ポカーン

なんですかね?コレは…。

++++++++++++++++++++++++++++

家でぼんやり過ごしていたら、外で花火の音がしたから、撮ってみた日の一枚。

あんまりいい写真が撮れてなさそうだったので、今日の今日まで放置しておいたんだけど、今日改めて全部見てみたらホントにろくなもんじゃなくて

あまりの手ぶれ写真の多さに気持ち悪くなるの巻。

お酒とか飲んでなかったと思うんだけど。なーんでか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月23日 (月)

第62回諏訪湖祭湖上花火大会。

先週の日曜日、弟夫婦と一緒に行った諏訪湖の花火大会の写真デス。

興味のない方ごめんなさい

色々書くことあるんだけど、やっと写真の整理が終わったので、時間がたたないうちに載せちゃいます。

Naiagara_3

去年はめっちゃつらい目に会った花火大会。

↓知らない人は参照どうぞ↓

第61回諏訪湖祭湖上花火大会。が始まるまでの話。

第61回諏訪湖祭湖上花火大会。

今年は、途中のサービスエリアの福引で特賞当たったし、
(デカいラジコンカーが当たった。正直いらない…。)

近くて安い駐車場みつけたし、

めっちゃいい場所とれたし、

昼間曇りで意外と涼しかったし、

花火は素晴らしかったし、いうことナッシング♪

相変わらず手持ち撮影なので、お見苦しいところも多々あるかと思いますが、まぁまぁのやつ載せとくね

来年は三脚ほしー。でも使い方勉強すんのめんどくさいから買わないかもー。

Ao

今回は望遠レンズにて撮影。

…。

花火が大きすぎて収まらないこと多数。

Sidare

Orange

Aka

Green_2

Orange_ten

さてさて、諏訪湖の花火と言えば、水上スターマイン。

今年もめっちゃ楽しみ~♪にしてたし、気合い入れて写真撮ったんだけど、

あんまり成功してなかった…。

気合い入れ過ぎたのかぶれた写真多かった…。

Suijo

Suijo_aka

Kurukuru

今回、撮った写真の枚数は1000枚弱。

でも結局、半分以上消しました。花火の写真、難しいー。

Color

Medama

ではではまた、近いうちに♪

| | トラックバック (0)