女子旅

2013年10月 7日 (月)

いっちゃんとこはくちゃんとにゃんこちゃん。

Photo

すぐ書くつもりだったのにー。

面白かったのに、この日ー。

というわけで、前の前の記事の続きです(;´Д`A ```

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いっちゃんとこはくと公園で遊んでいたら、何故かにゃんこが乱入してきました

Photo_2

なんだかやたら懐っこいにゃんこで、こはくのそばにも近寄っていったんだけど、

びびって逃げた挙句、

こはくちゃん、おかしなことに。

Photo_3

いっちゃんの股下からのぞく(笑)

気にはなるらしい!!!!!

(○゚ε゚○)

Photo_4

そうこうしているうちに、にゃんこは気付いた。
このわんこは自分より弱いと!(笑)

Photo_5

Photo_6

その後、こはくがひきずるロングリードをひたすら追いかけて遊んでいたにゃんこさんでした。

Photo_7

そんな感じでこはくとにゃんこと一緒にお散歩してたら、なんと

Photo_8

にゃんこが増えました!!!!!(笑)

もう面白すぎた。コレ。

(○゚ε゚○)(○゚ε゚○)

Photo_9

Photo_10

さて、秋だ!

お出かけ増えるから、ブログがんばるぞーヽ(´▽`)/

↑ほんとか?

↓押すとにゃんこがもう一匹!
ブログランキング・にほんブログ村へ

増えませんケド。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年9月21日 (土)

いっちゃんとこはくちゃん。

Kohaiti_2

久しぶり~に、いっちゃんとこはくとお散歩に行ってきました♪

夏の間は、こはくお留守番させて、二人でファミレスでドリンクバー飲みながらくだ巻いてた。

どんだけ飲むの。
どんだけしゃべるの。
どんだけ笑うの。

みたいなデートをしてましたよw

ガス○さん、お世話になっております(笑)
何度もカフェオレの牛乳足させていたのは、私たちです。あはは。

でもやっぱ、外は気持ちいい~♡
のんびり散歩、至福です。

Kohaiti2

久しぶりでも相変わらずラブラブな二人
こはく、おやつ見ないでいっちゃん見てるもんねw

+++++++++++++++++++++++++++++

↓仲良し故か、二人でシンクロして顔作ってました↓
ちょっとスゴイ!

Kohaiti4

なんだ、こはく、その顔は(笑)(笑)(笑)
(≧∇≦)

Kohaiti3_2

「こんな風に、ぼけぼけのんびり暮らせたらいいのになー(・◇・)」
なんていっちゃんは言ってたけど、
いつも走り回っているような彼女の性格は変わらないことでしょう。

のんきに歩き続けるような私の性質が変わらないようにね。

たまに歩きたくなったときはいつでも付き合うからね~♪

Photo

| | トラックバック (0)

2013年5月22日 (水)

福島にびゅーんのあとは那須にびゅーん。

すぐ続きを書くつもりでいたのにまたサボっちゃった…。

World

前の記事の白河フラワーワールド↑で、ちょびっとチューリップが終わりかけてて残念だねーなんてハナシしてて。

那須行ってみる?

行っちゃおっか。

帰り道だしね。

だよねー

て感じで白河フラワーワールドを後にして那須フラワーワールドへ

えこりん♪の機動力が好きすぎる

Nasu

こちらはチューリップだらけのお花畑が斜面に広がっていて、同系列のフラワーパークなんだけど全然雰囲気が違う感じ。

生憎の曇天が残念だったけど、チューリップは満開~
めちゃ綺麗でした♡

Tulip

Eko

Omeme

チャッピーとライちゃんが同じタイミングでお目目閉じてて、ちょー可愛い写真発見
風でも吹いたのかなー???

San2

さすがのお元気ヘラヘラ娘のこはくも疲れてきたのか、笑顔微妙~な感じ。
チャッピーは笑顔のまま固まる(笑)
もうずっとこの顔のままだった。可愛すぎるよ~✿

並べるとやっぱりちょっと距離はあるけど、久々に会ってもちゃんと覚えてるみたいで、意外と仲良し。

仲良しというか、一緒にいても平気っていう程度だけどねw

San

あー、楽しかった~。
えこりん♪運転お疲れ様でした。
またカメラ談義しながら写真撮りに行こう(◎´∀`)ノ


いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年5月12日 (日)

久々にメール来たと思ったら福島にびゅーん。

Kohatyapi

おとといの金曜日は、久しぶりにえこりん♪家と写真散歩に

なんか久々にメール来て「えくちゃん、白河フラワーワールド行かない?」って。
白河?
白河って福島だよね???

相変わらず豪快なヒト~~~笑

もちろん行くよね!!!!w
という訳で、行ってみました。白河フラワーワールド✿

Sirakawa

八重だけど、まだ桜も咲いてた!!!!

そんなに広くはないのだけど、チューリップやらアネモネやら、桜やら、ルピナスやら、目移りしちゃう位いろんなお花が咲いてて幸せこの上ない。

目移りした挙句、コレを数枚撮る↓

Photo

誰やねん(笑)

お花可愛いのに、割とヘンテコなモノがそこかしこにあったりしてちょっと不思議さは否めない。

Koha2

でもおおむね可愛いです
↑w

Raityanp

Ekorin

チャッピーもライライもえこりん♪も元気そうでよかった~
忙しそうだからちょっと心配してたんだよ。

Enkin

久しぶりだったから、遠近法間違った~(/□≦、)
ライライと並んだ時は絶対こはくを先頭で撮っちゃダメだった。デカすぎる(笑)
こう見えてこはくが一番年下。
貫禄ありすぎだよね~wうちのムスメは。

写真いっぱい撮ったので、わらわらと載せときます↓

Tyapi

Ekorin2

Anemone_2
Tyapirai

Koha3

そして、続く



いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年4月24日 (水)

内牧公園で今日も楽しく遊びませょう。

タイトルがヘンテコなのは私のせいではありません(ヽФ_ゝФ)

↓コレに書いてあったからです。あしからず~w

Seyou

さあ!仲良く元気で今日も楽しく遊びませょう。

(メ・ん・)?

遊びませょう??


遊びませょう?????

なんだそれ!!!
可愛い!!!!!!!
ウケルんですけど~~~(≧∇≦)

ってまぁちゃんとふたりで大爆笑ww

♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠

権現堂のあとは、春日部の内牧公園へ移動

Saku

Hanana

桜見に行ったんだけど、ムラサキハナナが群生してて、アタシそれに夢中。

なんかちょっと桜撮りすぎてたから、違うお花が新鮮だったと思われマス。

Kure

苺チョコクレープ。♥。・゚♡゚・
見ると食べるよねー

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

♡♣♤♥♦♧♠♡♣♤♥♦♧♠
.

ところで内牧では、無人販売でメダカを売ってます。

Medaka

Σ(゚□゚(゚□゚*)

結構衝撃的!!!

と思ったら急にまぁちゃんが「親戚かも」とか言い出した。

Σ(゚□゚(゚□゚*)Σ(゚□゚(゚□゚*)

更なる衝撃!!!!

親戚ではなかったケドw

埼玉ではこの光景、普通なの?????

いやー、もう20年以上住んでるけど、奥が深いなー埼玉。

Medaka2

1ケース1000円也。
高いのー??
安いのー????

相場わからんよ!!!!!!

いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

女3人長瀞小旅行2013 その2

Naga

秩父に行ったせいで、長瀞に戻ってくるのがちょっと遅れて人もまばら~

毎年同じところに来るので、毎年同じような写真を撮ってる気がして、今年は人がいないのをいいことに、道路の逆側から写真を撮るという新しい試みを!!!!!

Sippai

失敗したよね!!!!!ヽ(;▽;)ノ

Seikou

横向きで歩きながら写真撮るのは結構大変だという勉強になりました。

Naga2

見頃はもうちょっとだよー的な感じに聞いてたけど、なんのなんのすごくヨカッタヽ(*´з`*)ノ

なんだかんだ歩いていたらあっという間に日が暮れた。

Yozakura

夜桜も見れて今年も大満足の旅になりました(*゚▽゚*)

Eki

いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

女3人長瀞小旅行2013

Mati

まだかなまだかなー

Mati2

キタ━(゚∀゚)━!

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

今年も2009年から毎年恒例になった春行事、いっちゃんとこはくと女3人で長瀞に桜を見に行く小旅行に行ってきました。

いつも4月半ばくらいだったのに、まさかの3月!!

今年の桜はホントに早かったですよねー。

Sei

今年は少し足を伸ばして、その時ちょうど見頃だった秩父の清雲寺のしだれ桜を見に行ってみました。

Sei2

なんかもう、すごかったデス。

Sei3

このすごい景色もなんのその。

Goro

こはくはマイペースに転がっておりました(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

花より地面(笑)

そしていちさんはといえば

Bura

近くにあった不思議なブランコに乗ってました。

花より変な異国風のブランコ(笑)(笑)

アタシも数年前にココ来た時、ウッキウキで乗ったけど。

調べたら2008年に乗ってたよヽ(*´з`*)ノ
おバカな私に興味がある方はコチラから

Kanban

そしていつもの長瀞の片道4km桜並木へ

今年も歩いたよーん♪

続く



いつもありがとです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | トラックバック (0)

2012年4月22日 (日)

女3人長瀞小旅行2012その∞:長瀞風景スナップ。

Sakura_3

長瀞小旅行、最後の記事は風景写真を

長い??

長瀞だけに長くてトロいって?!w

…。

…。

…。

m(_ _)m

これで最後デス

Sakura2_2

野土山めっちゃよかった

また来年も登れたらよいね。

Iwa_3

Iwatatami5_2

Iwatatami8

岩畳は岩好きな私と岩好きな娘のマストスポットw

岩から草とか花とか生えてて、素敵なところヽ(´▽`)/

なんてーか、荒涼としてる感がたまらなく好きデス

+++++++++++++++++++++++++

↓ひそかに桜ふぶいてるのだ

Parking

今年はホントに桜いっぱい見れた!

今年はここで最後かなぁ…

Nyanko

宝登山ロープウェイの駐車場のトイレのベンチにい座っていたにゃんこ先生。

実はもう一匹いて、3匹でトイレの前を陣取っていていっちゃんが捕まってなかなかトイレに入れなかった(笑)

Bench3_3

気にいりすぎていっぱい写真撮っちゃった小岩井牛乳のベンチ

いい感じでぼろっちくて可愛かったの。

Tanpopo_2

ひそかに咲いてた。白いたんぽぽ

+++++++++++++++++++++++++++++++++

Yama3_2

イラストみたいな景色だったり

Yama2

屏風みたいな景色だったり

Yama

長瀞、そこいらじゅうが見どころのとっても素敵なトコですよ♪

*****************************

いっちゃんいつもモデルありがとう

こはくのお世話もありがとう

楽しかったね

今年もまた歩いたね~

また来年も行こうね

雨降らないといいねwww

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年4月21日 (土)

女3人長瀞小旅行2012その5:PNB1253でヤギさんを見ながらガレットを食べる。

明るいうちに色々見たくて、午前中にシュークリーム食べたきり、なんも食べず歩き倒し

ちょー腹ペコー

せっかくいっちゃんが色々カフェ調べてくれたのに、長瀞はお店閉まるの早いから「もうあいてるトコないかなぁ」なんて言いながら車に戻った夕方5時半

行きたかったカフェが7時までやってる~♪って発見

Photo_17

ありがとう(笑)

++++++++++++++++++++++++++++++

というわけでお邪魔しましたpnb-1253 サン

Cats

嗚呼、いちいち可愛いよ

こーゆー感じ大好きだ

++++++++++++++++++++++++++

お疲れムスメのこはくちゃんは車で寝かしてきたケド、

聞いたら「お庭はわんこいいデスよ~」って

「ヤギいますケド~w」って

Photo_18

嗚呼、なんでヤギさんなの?可愛すぎよ~

私、ヤギさんいるの全然知らなくて、お庭見た時「わぁ!ダルちゃん?」とか思ったらヤギさんだったの!(笑)

振り向いたとき、ものすごい衝撃だった!!!!!!!

++++++++++++++++++++++++++++++++

いっちゃんと相談して、それぞれ好きなの1個+ホットサンド半分こにすることに

(○゚ε゚○)

欲張っちゃったw

Cafe_2

いっちゃんに「幸せな味がするぅ~」って言ったら

「私もそう言おうとしてたの~」って

そんな味でした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

女3人長瀞小旅行2012その4:旧新井家住宅裏から野土山(桜の里)

Photo_2

可愛い顔して覗かれた~

↑親ばかw

Photo_3

宝登山神社へ向かう通りの途中にある「旧新井家住宅」の裏手から野土山へ

Photo_5

Photo_9

桜咲いてるのが見えたから初めて立ち寄ったんだけど、感動の光景

テンションあがって写真撮りまくっていたら

Photo_4

だいぶ置いてかれた…。

Photo_10

北桜通り(4キロ往復)→岩畳(結構あそんだ)と大分歩いてきたけど、今度は山登り

山と言うか、丘陵って感じかなぁ。

上り坂、ちょっとキツイー

こはくといっちゃん疲れ知らず。

Photo_12

なんかフツーに弾みながら歩いてるし(笑)

元気よのー。

Photo_11

Photo_14

疲れも吹き飛ぶ桜の山!

って

んなワケないよー

疲れたよー

Photo_16

なんだかんだで、長瀞来る前に立ち寄った花園フォレストでシュークリーム食べたきり。

お腹すいた~ってワケで次回はカフェのお話



+++++++++++++++++++++++
ランキング参加中~♪ レッツクリック(◎´∀`)ノ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ   

| | コメント (0) | トラックバック (0)